【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト707:名前は開発中のものです。 07/12/23 00:32:42 U9AhK/mz HPの他にMPのようなものをつくりたいんですがどうやったら二つゲージを表示できますか? 708:名前は開発中のものです。 07/12/23 00:42:15 QJlA1OEF 自前でスクリプトを書けばできるよ。 709:名前は開発中のものです。 07/12/23 05:15:16 ZiPFLJZ/ >>707 つ「global」 710:名前は開発中のものです。 07/12/23 12:40:14 U9AhK/mz スクリプト作るのはよくわかりません… 711:名前は開発中のものです。 07/12/27 15:49:32 8DGio7LY 「動きのあるスプライトA」を「動きのあるスプライトB」に、もしくは「動きのあるオブジェクトA」を「動きのあるオブジェクトB」に変えると 1フレーム目から正確に表示されず困っているのですが仕様ですか? 主人公が待機状態で攻撃キーを押すと「10フレーム目に攻撃判定を発生させる」主人公オブジェクト①に変化して アニメーション終了時に元の主人公待機状態に戻るように設定したのですが①が5フレームあたりから始まって攻撃が異常に早く発生してすぐアニメーションが終わってしまったり 11フレームで攻撃判定がなくなってからアニメーションが開始されたりして毎回正確なフレームからスタートされません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch