【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名前は開発中のものです。 07/12/18 21:18:56 u37r1wue >>697 考えてみたんだが、結構無茶な要求・・・。 なぜなら、solidの仕様は、コリジョンイベントの前後で、2つのインスタンス間で絶対に「めり込み状態」を認めないような仕様になっているから。 solid なインスタンスとのコリジョンイベントは、以下のような流れになる。()内は solid の時だけ処理される。 [コリジョンイベント] ↓ (お互いのインスタンスが直前ステップの位置に戻される) ↓ [コリジョンイベントのアクション] ↓ (speed,gravity等でインスタンスの位置を調整後、お互いがコリジョンを起こしていたら、やはり直前ステップの位置に戻される) ↓ [end step イベント] なもんで、その床とキャラとのコリジョンイベントでアクションを起こさないほうがよい。 てことになると、solidの意義が薄れることになるが・・・。 どうしてもコリジョンイベントも定義したいなら、コリジョンイベント中で xprevious yprevious を自前で変更してしまうか、 end step で通過可能にする処理を書くとかするしかない。いずれも、かなり面倒になりそう・・・。 それよりも、着地の処理をコリジョンイベントに頼らない方法で着地させ、 その床との接触中に下を押すと gravity を発生させ、 通過中はgravityを0にしないような処理を キャラ側のステップイベントとかで記述するようにするようにしてみてはどうかな・・・?わかりにくかったらごめん。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch