【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト472:名前は開発中のものです。 07/10/10 08:05:16 uuly2Ro8 >>471 画面のフェードアウト機能がないみたいな話があったはず 詳しくはこのスレのログを見ていって欲しいけど、代用としては ディザ処理で透明から徐々に黒くなっていくアニメーションスプライトをつくって それを表示、全体黒くなったところで画面切り替えってのがある 473:名前は開発中のものです。 07/10/10 18:44:46 clWDHbW4 劣化ウイイレのようなゲームを作ろうと思っていて、HSPかgamemakerで悩んでいるんですが、 gamemakerは、コートを固定しているカメラで見るように表示できるんでしょうか? コートが常に四角く見えるんじゃなく、端っこのほうを見るときは台形のように見えるってことです 分かりにくくてすいません 474:473 07/10/10 20:49:07 clWDHbW4 考えてみたら2D作成用だし無理ですよね、 自己解決です、ありがとうございました 475:名前は開発中のものです。 07/10/10 21:23:33 4H4UcSWi >>471 バージョンによるけど、GM7だと最初からRoom transitionに フェードアウト・フェードインというのが用意されているよ。 GM6だと黒い四角を画面全体に半透明で描画するやり方がある。 まとめWiki↓にあるMs.PADDLERあたりを参考に。 ttp://gamdev.org/w/?GameMaker GM5、あるいは未レジストなら>472かな。 >>473 レジストすれば3D機能も使えるんだけど、まあ3D向きでないのは確かだw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch