【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト441:名前は開発中のものです。 07/09/29 14:45:12 4bes+mi5 坂、というか斜面へのコリジョンやりたいんだけど GameMakerってそういうの簡単に出来る? これって基本はタイルベースでのマップ管理だよね?線分のリストとか逆に面倒そうだし しょぼいサンプルじゃなくて、滑らかに坂を登ってそのまま平地を進む みたいなの作れるレベルの人はいますか?? 442:名前は開発中のものです。 07/09/29 19:23:42 9lJHmvQD >>440 ドット絵とか音楽か・・・ちょっと本屋でいろいろ探してみますね GMLも頑張ってみるw 英語力は辞書で補うwwwwwww 443:名前は開発中のものです。 07/09/29 20:01:59 F32aXzae 背景のちょっとした部分を動かしたりしたいのですが背景画像はアニメーションにはできないのですか? 444:名前は開発中のものです。 07/09/30 01:17:15 OYPKWvpr >>441 こんな感じでいいかい?かなり粗い作りだけど。(バージョン 7.0) ttp://gamdev.org/up/img/10211.zip スペースキーでボールが動くよ。 Precise collision checking に頼ったやり方だけどね。GMならではのやり方ともいえるんじゃないかなぁ。 ただ、Precise ... なコリジョンだと、実質タイルベースから開放される反面、融通の利かない場面もでてくるし、処理も重くなると予想されるね。 参考になれば。 >>443 背景画像は基本的にアニメーション出来ないよ。動かしたい部分にオブジェクトを配置するのが簡単な解決方法です。 スプライトによるアニメがどうしてもいやなら、動かしたい部分をタイルチップであらわして、 タイル管理オブジェクトを用意するなりして、そこから命令を出してタイルチップを定期的に変更して、アニメーションを表現する方法もあるにはあるけど、 結構手間がかかりそうな割りに、前者の方法に比べてメリットがあまり見出せません…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch