【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト397:名前は開発中のものです。 07/09/09 22:31:05 hOxeF4wt 移動のみに着目するなら難しいことを考えずに 「↑入力で上に移動」「→入力で右に移動」と設定すれば 同時に入力すると斜めに動くと思う 398:396 07/09/09 23:25:01 /p7HxcHm >>397 自分も最初そういうふうに思ったんだけど >>↑や→でその方向にキャラクターを動かせる とあったのでPressイベントで書いてないのかも・・とか思ったんだ。 長ったらしかったかな? 399:名前は開発中のものです。 07/09/11 19:05:04 Gh8tZ+fJ ver5とか6とか7とかみんな言ってるけど、 どれだけ違うのこれ、初心者は5? 英語読めれば初めてでもそれ以降で可? 400:名前は開発中のものです。 07/09/11 22:21:20 jdaCXeMV まあ、レジストして使うつもりなら基本的には新しい方がいい 5を使うメリットとしては ・動作条件がゆるい→多くの人に遊んでもらえる(可能性がある) ・日本語化できる ・日本語をそのまま描画できる 一方、6以降だと最大の魅力はスプライトの回転ができること。 他にも半透明機能がふんだんに使える、組み込みのエフェクトなど グラフィック面が大幅に強化されている。 ただし追加機能のほとんどはレジストが必要。 ちなみに6と7は、普通にゲーム作る分にはほとんど差はないかな このへん天秤にかけて選ぶといいと思うのだが 5って今レジストできたっけ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch