【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト287:よこしまなMr.0 06/07/29 00:06:47 rsZSRXSS >>286 GMにおけるCollision Event(HelpのCollision eventsの項に詳細が載っています)はあくまでも「衝突判定の一例」であり、当然ながら全てのアクションゲームに適用できるとは限りません。 この点でCollision Eventには限界があると言えます。 商用ゲームレベルの綺麗な衝突判定を行うには、時として、GMLを用いて"Collision Detectionロジックを自前で実装する"必要が生じてきます。 ここらへんは、スプライトの形状や各インスタンスの動きを綿密に分析してアルゴリズムを練っていくしかないでしょう。 (すなわちGMの限界は「GMLコードの処理速度の限界」と似たようなものです) 288:名前は開発中のものです。 06/07/29 00:36:56 A+n8FAHn 本家にある、ソニックっぽいゲームぐらい出来れば十二分だと思うけれど・・・。 289:名前は開発中のものです。 06/07/29 17:02:01 v2ZszvnO ソニックは他より綺麗にできてるね でもスタンドアロンじゃん あれくらいのもののソースを公開しなくてどうすんだ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch