【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト155:名前は開発中のものです。 06/02/22 13:08:59 RtW+y/jz >>よこしま氏 mbtext_scripts&jfont使わせてもらってます。今のところええ感じです・・といいつつ質問なんですが(^-^;; mbtext_draw()の第4引数widthを指定しない時やwidthに満たない幅で描画するときに描画幅を調べる構文を以下の様に書いてます。 今のところ"\\n”や改行などを無視してもいい状況なのでこれで妥協してます。 作者観点から付け加えがありましたらヨロシクです。 ----------ここから--------------- var inputtext, code, text_len_cnt, i, textareawidth; inputtext = "描画させる文字列1234" textareawidth = 0; text_len_cnt = string_length(inputtext); for( i = 1; i <= text_len_cnt; i += 1) { code=ord(string_char_at(inputtext, i)); if((code>=32)&&(code<=126)) textareawidth += global.mbchar_size/2; if((code>=129)&&(code<=152)) textareawidth += global.mbchar_size; } 156:名前は開発中のものです。 06/02/22 13:44:20 RtW+y/jz 上の続き この後に mbtext_draw(inputtext, room_width/2 - textareawidth/2, 150, 0, 0, 0)) といった感じで続けています。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch