NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1at GAMEDEV
NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1 - 暇つぶし2ch969:Moonlight
07/03/21 19:16:49 bMq3DP8a
>>967

GBAカートアクセスは遅いです…私の感覚だけで書くと、GBAのARM7/33MHzキャッシュ無しの頃でさえ遅くてGBAカートからメインメモリ(EWRAMかIWRAM)に転送して使っていたくらいなのに、
NDSのARM9/66MHzキャッシュ有りメモリと比べるなんてとんでもない、という感じです。
ただ、GBAカートエリアをキャッシュONにすれば(キャッシュに収まる範囲でですが)DTCMと等速になる(はず)ので、最初の読み込み以外は変わらないと思いますけれど、
データキャッシュに収まるくらいの小容量データならメインメモリでいいよね、って話でいまいち使い所が難しいです。
967を読む限りで想像すると、DSカードから読み込んで解凍、GBAカートRAM上で運用、という形みたいですが。
ちなみにMoonShell/ImageViewerで大きめの画像を扱うときのGBAカートRAM有り/無しでは雲泥の差があります。解凍(展開)に10秒掛かる…なんてときは、かなり意味があると思います。
今後の流れでhomebrew動かすときはとりあえずみんなDSブラウザ拡張メモリ(または互換カートリッジ)を差してくれるくらいになれば、それ前提で大規模アプリ開発に繋がると思いますが、
無くても動くようにしなきゃいけないとなるとディスクキャッシュとか画像キャッシュとか、そういう二次的な高速化手段以上になれないと思います。
長文&愚痴っぽくなってしまってすいません。何やってるか知りませんが(笑)かげながら応援してます。ではでは。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch