NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト854:名前は開発中のものです。 07/02/04 03:22:59 QgFEtCOb Asuron64X2の性能ってどんなのか興味が湧いてきた 855:名前は開発中のものです。 07/02/04 09:46:56 8dqFS3Od 当時のスプライトを過信しすぎな天才が居ると聞いてやってきました。 856:名前は開発中のものです。 07/02/04 12:29:44 JGfYMOMM そういえば・・ >>458 は、どんな状況なのかね・・・。 DLDIとか対応して欲しいところなんだが・・・。 857:名前は開発中のものです。 07/02/04 12:50:19 YIiowenf >>853 スプライト速度って固定じゃないの? 弾とかキャラの描画以外の処理が、貧弱なCPUだから大変だね、って話 858:名前は開発中のものです。 07/02/04 15:09:51 /3osDpKr >857 >スプライト速度って固定じゃないの? 何の速度を指してるんだか全くワカランのだけど、こっちの想像力がなさ杉なのか? 描画処理速度を聞くのも相応しくないだろうし、ましてや画面上のスプライトの 移動速度でもあるまいし。 >弾とかキャラの描画以外の処理が、貧弱なCPUだから大変だね、って話 弾とかキャラ以外、それにも一つ触れられてないが合わせて言うと スクロール面を使った背景自体の重さも、たかが知れすぎてるので除外すると、 他のどこに、CPUの大変な処理があると想像するのか、例を挙げて欲しいもんだが。 もちろん、Z80の数億倍はあると言うそのCPUがなくて大変そうな処理って奴を。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch