NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト753:名前は開発中のものです。 07/01/26 05:46:10 wZr/Unet でないなら作るんだよw 754:名前は開発中のものです。 07/01/26 07:41:33 pxCq7Z18 GBAでいう所の西田本? 公式に容量の少ないDS-Xみたいなデバイス付きで出ればなー。 俺の日本語おk? 755:名前は開発中のものです。 07/01/26 15:12:09 PcD5fb/o そうだよ 756:名前は開発中のものです。 07/01/27 00:12:57 Sz8SPz8N アスペクトやコアマガジンの科学力なら出来そうなんだけどなぁ 三才も編集はともかくライターは原稿書けそうに思える 757:名前は開発中のものです。 07/01/27 00:24:24 Sz8SPz8N ゲームボーイの頃は結構プログラム関連本もあったような。 ラオックスにあったのを立ち読みして暗記しては外までいってメモしてた。 DSはスーファミみたいに情報規制されてるのかな? 758:名前は開発中のものです。 07/01/27 00:24:58 Sz8SPz8N 今は携帯カメラやwinnyがあるのでありがたい 759:名前は開発中のものです。 07/01/28 07:04:45 wf3EDiWI devkitARMのr20来てるね。 libfatがDLDI対応とディレクトリ関連関数実装でwktk。 fatInitで固まりますな。 fatInitDefaultでも同じ。 とりあえずCVSからソース拾って机上トレースはじめた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch