NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1at GAMEDEV
NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1 - 暇つぶし2ch597:Moonlight
06/11/30 23:09:59 XQhKOxPQ
>>595
変な勘繰りすいません&お返事どうもですー。
G6は、外部メディアを持たない内蔵不揮発メモリタイプです。なので、FATドライバが使えないからGBFSなどに手を出したのかなーと想像してしまいました。
検索に向いてない名前…「C」そのものが一番向いてないと思います!(笑

ちなみに、GBFSはRAM領域にアクセスするので、基本的に(EZ4を除いて)RAMとCF/SDを同時に使うことはできません。
どうしてもメモリが足りないとき(ImageViewerとか)は、必要に応じてRAMのON/OFFをしていました。
日本語通る改造、見ました。IsMatch~辺りとエントリ周りですよね。私のは何も考えずにFATドライバを入れ替えたので日本語ファイル名が開けないバグが…(苦笑
UNICODEファイル名で新規ファイル名を作成したときや、UNICODEで同名ファイルを検索するのとか、ものすっごい面倒くさいです。16bitハッシュでブックマークファイルを作るのは、よく考えたなーと思いました。

P.S. WiFi、自分専用で使うならとても便利です。WiFiでNDSROMをダウンロードしてCFに書き込み、そのまま自動リスタート、という流れで随分開発がしやすくなりました。
長文失礼しましたー。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch