NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト59:名前は開発中のものです。 05/10/24 14:02:19 Jn2GiBSq MoonShell_finabeta load "//IMFS/.shell/global.int" で泊まるんだが。FlashmeV4にしたせいか。 ぼふぼふ。 60:名前は開発中のものです。 05/10/24 18:11:08 /WplCLQU M3ってどうよ? 値段は高いが。。。。 61:Moonlight 05/10/24 19:02:14 L5Mk0KZc >>59 FinalBeta2で修正してみました。 私はFlashMeをアップデートしていませんが、多分関係ないと思います…。 62:名前は開発中のものです。 05/10/25 00:41:40 oXtoz7WY おお。うれしい。 かったのだけれど。 GBAMPCF FAT16FormatでフォーマットしたりとかやったのだけれどM3でもMPでもだめだたよ。 おいらだけみたいだし、あきらめるあるよ。 おいらがへっぽこみたいある。 ぽう。 動かなくなったのはFinalbetaからだったので、その前を使ってひそやかに楽しませていただくある。 びよん。 63:名前は開発中のものです。 05/10/25 00:52:41 2rgrZNG6 初めまして。rainをコンパイルしてみたのですが C:\devkitpro\bin\rain>make a7sleep.cpp In file included from c:/devkitpro/bin/rain/arm7/source/a7sleep.cpp:2: c:/devkitpro/bin/rain/arm7/source/a7sleep.h:2:17: error: NDS.h: No such file or directory make[2]: *** [a7sleep.o] Error 1 make[1]: *** [build] Error 2 dbg.cpp In file included from c:/devkitpro/bin/rain/arm9/source/dbg.h:3, from c:/devkitpro/bin/rain/arm9/source/dbg.cpp:2: c:/devkitpro/bin/rain/arm9/source/ndsetc.h:9:17: error: nds.h: No such file or d irectory In file included from c:/devkitpro/bin/rain/arm9/source/mpcfio.h:65, from c:/devkitpro/bin/rain/arm9/source/dbg.cpp:11: c:/devkitpro/bin/rain/arm9/source/gbamp_cf.h:27:25: error: nds/jtypes.h: No such file or directory make[2]: *** [dbg.o] Error 1 make[1]: *** [build] Error 2 と出てコンパイルできません。当方プログラミング初心者です。 お願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch