NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト573:名前は開発中のものです。 06/11/26 20:14:29 0LmCyJno >>572 どういうサイトを参考にしてるかって情報は助かるね。 下から2番目(日本語翻訳版の元)はこっちかな。 ttp://www.double.co.nz/nintendo_ds/index.html 574:192 06/11/27 00:13:40 1OZzGN7+ OpenDir関数の件。 newlibがdirent.hを実装していないようです。 libfatには、ディレクトリ関連の関数もある模様。 # 両リポジトリで確認 相当関数自作します。 575:名前は開発中のものです。 06/11/27 01:26:54 u7BF1mNO devkitでswiDecompressLZSSWram関数がありますけど、 元データはどうやって圧縮したらいいんでしょうか? 出来るんなら、PCでデータ作ったりしたいんですけど、、、 576:Moonlight 06/11/27 02:48:29 yibh83LO gbalzss.exe…を使ったことがないのでファイル名だけ書いてみる。 577:名前は開発中のものです。 06/11/28 01:52:29 c0hQygJy ReinMoonの要望っていうか質問なんですが、M3SDのファーム30を使用しています。 とりあえず普通に起動はするのですが、セーブファイルの日本語が化けていて、 DSカードのアイコンやセーブファイルのアイコンも壊れてます。 SDカードにインストールされたexeは実行してアイコン抽出はしました。 確認すべきは何でしょう? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch