06/08/24 01:25:52 mWWi4ejn
>>285
おめでとうございますー。
IPCですが、共有メモリでどちらからどちらへという決まりはありません。
Windowsでいうところのスレッド間衝突(メモリコンフリクト)さえ気を付ければ、どちらから書いても即反映されます。
ARM7でサウンド再生完了ってどうやって取得するんでしたっけ。SOUND_CRのBIT15とかを見ていればいいのかも。
いわゆる「サウンド再生完了割り込み」ってのは(多分)存在しません。
TIMER_xで同じ周期を設定すればそっちで割り込みは起こせます。
ちなみに、MoonShellのソースの、ipc3.hを見ていただければわかると思いますが、勝手に拡張すればOK。
容量が少ないのでサウンドバッファを丸々とかは無理だと思います。
がんばってくださいね。では。