NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 05/04/18 08:33:22 LMyYYz9X 実機で動作させるための http://j-gbadev.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ndsforum/wforum.cgi?no=14&reno=no&oya=14&mode=msgview&page=0 3:名前は開発中のものです。 05/04/18 15:18:01 OzgIZmcP やってみたいが、英語過ぎてわけわかめorz 4:名前は開発中のものです。 05/04/18 16:08:34 mJ1ZkDLT >>3 GamDevPukiWiki - NintendoDS http://gamdev.org/w/?NintendoDS GBAプログラミング研究所 http://j-gbadev.hp.infoseek.co.jp/ 5:名前は開発中のものです。 05/04/18 16:12:41 mJ1ZkDLT あ、実機で動かす説明が英語でわからんってことかスマソ 6:名前は開発中のものです。 05/04/18 20:12:37 fPc2+Bt/ Hello World からやってみるか。 7:名前は開発中のものです。 05/04/18 22:00:41 jj4zvIeZ ndsdevで同梱サンプルのdspaintなどのコンパイルが通らなかったりでよくわからん。 ndslib下にある3Dサンプルはideasでしか動かない。まだまだ環境は厳しそう。 programmers notepadは便利かも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch