NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト144:129 06/07/07 00:04:02 /mywKfg0 青空の方は、filesystemの方が使い勝手よさそうなので、そっちをやろうかと。 で、wifiは、別におもしろそうな題材がみつかったので、 それはそれで組んでみます。ソース公開前提で。 >>142 nds開発楽しいですよー。たしかにVRAMとかの構造は最初は難しいかもしれないですが、 簡単なゲームならそんなにですし、なにより人に自慢したときの驚きが楽しいです(^^; 個人的にはもっと開発する人が増えても良いと思う。 簡単なゲームなら、下のURLも参考になるかも。 http://patatersoft.info/manual.html 145:129 06/07/11 05:13:14 71OWuD1Z SaTaさんのmp3playに同梱されてたgba_nds_fatに、 moonshellからez4sdドライバを拝借して組み込んで、filesystem完了。 毎度、ソース公開に感謝です・・・ほんとに。 現状、M3 Perfect MiniSDと、EZ4Liteで青空文庫テキストの表示を確認済み。 見られるようになったので、配布してみようかな。と思ったら。 フォントのライセンスが「X Window上で非商用に限る」だった事に気づいた・・・ orz 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch