NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト141:名前は開発中のものです。 06/07/06 15:41:15 km3TwPI4 moonさん、これをmoonshell向けに作り直してもらえませんか? http://home.att.ne.jp/blue/moonlight/ps2txt.html 142:名前は開発中のものです。 06/07/06 19:43:49 5M2RtBRW 昔ベーマガに載ってたようなキャラクターベースのゲームを つくろうと思ってるんですが参考にしようとゲームのソースを公開してるのが 見つからなくてがっくりですわ やっぱり初心者にはちょっと敷居が高いですかねぇ 143:Moonlight 06/07/06 23:02:26 qpf7yKrA >>141 作り始めれば半年近くかかると思うのでやりたくないです。(やらないじゃなくてやりたくないってとこがワガママ(苦笑 >>142 まずはWindowsで10本くらいゲームを作ってみてはいかがでしょうか。(と偉そうに言うけど私も初心者なのですが(苦笑 非商用なら無料の開発環境もたくさんありますし、なによりNDSで作るより(同じゲーム内容なら)100倍楽です。 ゲーム作り、というかプログラム作業に少し慣れてきたら、ここがめっさおすすめ。 ttp://www.geocities.jp/arekka102/html/index.htm ここの下の方のソースから少しずつ読んでいけば、GBA特有の扱い方が見えてくるかもしれません。 時間があるなら、WindowsからNDSに行く前にGBAエミュ上での開発を触っておくと、全然成長が速い…と思います。 ほんとやればやるほどNDSはGBAの発展系なんだなぁと痛感します。 もちろんプログラム自体がまだなら、変な癖が付く前に信頼できる良本を何冊か読むべきなのは言うまでもありません。 私は…もー変な癖つきまくりです。会社にはいるわけじゃない(仕事じゃやらない)ので後悔はしていませんケドネ。あはは。 長文失礼しました。ぜひぜひがんばってくださいね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch