NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト133:Moonlight 06/07/04 13:33:29 YSwDpkVv http://nocash.emubase.de/gbatek.htm http://www.bottledlight.com/ds/ 私はこの二つ以外見てないです。 ちなみに、BIOSコールがAPIに相当しそうですがほとんど役に立ちません。 あと、日本語翻訳されたチュートリアルがあったような… http://www.helloworld.jp/~duke/nintendo_ds/ あったので追加。 134:129 06/07/04 18:32:02 cvl0TwYP >>133 おー。ありがとう御座います。 ちょうどいま、デバッグ画面の持ち方でmoonshellのソース拝見してまして、 なるほど!と思ったところです。 BMP16のフレームバッファベースで書いていた画面描画まわりを、 スプライトベースに書換え中 orz... 135:Moonlight 06/07/04 19:12:42 YSwDpkVv http://mdxonline.dyndns.org/archives/2006/04/_consoleprintf.html http://mdxonline.dyndns.org/archives/2006/04/_consoleprintf_1.html もちろんスプライトベースでもいいのですが、タイルモードを使うといいかもです。 方眼紙のように等間隔にマスがあって、それぞれに何番目の画像を表示するか指定するイメージで。 上のサンプルがわかりにくいので参考なれば。(わかりにくいのカヨw ちょっと特殊なことやるとすぐDualisとかで動作確認できなくなるのが玉にキズですね。(苦笑 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch