ゲームクリエイターになってみない?at GAMEDEVゲームクリエイターになってみない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト669:名前は開発中のものです。 07/08/25 16:44:25 T1icZQeW と、雑魚モンス絵師が申しております 670:名前は開発中のものです。 07/08/29 00:35:47 o78Y3j+o 落ち着けよ。事実だろ。 671:名前は開発中のものです。 08/07/26 19:44:34 1R7wifKH 単純に ・大卒 ・非大卒 を比べると、大卒のほうが採用人数が多い 少なくともWEBで検索して出てくる求人は「新卒大卒」もしくは「経験者」のどちらかだ もちろん、採用なんてめぐり合わせやタイミングで決まるものだから 人脈や景気の都合で大学なんて卒業せずに就職する事も有力な選択肢だ 代替の利かない能力を持っているなら大学に行っている時間なんてもったいないかもしれない しかし、特別な能力を持っているわけでもなく、コネや景気が味方してくれるわけでもないなら 採用する側が足きりとして重要視している大学というものをもっとマジメに考えてもいいんじゃないだろうか 大学4年間は高校までの勉強とは違い、自らが積極的に動かなければ何も得るものは無い 人脈を築き、人と交流することで人生の気づきを増やしていく 単純に技術スキルだけが求められている業界ではないだけにネットや書籍での独習には限界がある これから数十年に渡って働いていくのだから基礎を築いておきたい そんなやる気を持っているなら大学を真剣に選んで必死に努力してみてはどうだろうか 社会に出てから磨けるものと学生時代に磨けるものは別なのだから 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch