Windowsゲームプログラミング 質問スレat GAMEDEVWindowsゲームプログラミング 質問スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト649:名前は開発中のものです。 07/07/10 18:57:52 jXJJ7DBn すごく単純な話、CHARAクラスの配列の、リファレンスかポインタを 引数で渡すだけで解決するのでは…。 650:647 07/07/10 22:34:49 5A+Ibfs0 >>648 なるほど、複数のクラスAを所持するクラスBを新たに作って 複数のクラスAの情報に応じて動作が変わるような処理(例えば衝突判定)は クラスB側で行うようにするわけですね。 タスクシステムで検索してみたらそれ以外にも色んなデザインパターンがあって驚きました。 Factoryというデザインパターンがうまく適用できそうなので それに衝突判定をうまく組み合わせてみたいと思います。 ありがとうございました。 >>649 そうですね~、それでも一応解決はするんですがグローバルの場合と同様、 クラスの内部で、自分を含めたその他複数を処理するってのがどうにも気持ち悪く思えまして。 気にせずやっていいものか、それともこう処理するべきというお手本があるのか、 そのあたり判断が付かなかったので今回質問させていただきました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch