Windowsゲームプログラミング 質問スレat GAMEDEVWindowsゲームプログラミング 質問スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト225:名前は開発中のものです。 06/07/02 06:51:01 iwWFKEuL しまったぁ。 DirectX 9.0 で、です。 226:名前は開発中のものです。 06/07/02 08:09:40 z7RUlvoX モデリングソフト 227:名前は開発中のものです。 06/07/02 22:56:49 irOFBzPh >>224 ↓ここのひとに尋ねてみるとか ネギま!の格ゲーを作るスレ http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125739113/ 228:名前は開発中のものです。 06/07/04 02:37:45 /xFpqUiE 224 どももー。MSDNのサンプルやヘルプからは見落としがちなコラム っていう想定外の所に解決策がありましたー。 229:名前は開発中のものです。 06/07/07 12:37:05 qWQ2Sdmj すみません。質問です。 OBB(Oriented Bounding Box)で、物体頂点から、 主成分分析をもちい、共分散行列つくって固有ベクトルで、 3つの軸を見つけることができたのですが、 直方体の物体に対する第一成分の軸が、最長の対角線上 になってしまいます。こうなるとAABBより悪い。。。 確かに普通に軸を、とればそうなるのはわかったのですが、 外国の論文みてると、どうやらこれを回避できるらしいです。 ただ、英語がよくわからないので、もう一歩が読みきれません。 一言でなにかポイントを教えてください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch