自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?at GAMEDEV自由なゲーム製作を阻害する特許ってある? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト59:名前は開発中のものです。 05/02/23 15:00:38 pcAuYA7l あんな特許こんな特許3 RPGの移動時はカメラを引いて全体を写すと共に敵を消極的にしてプレイヤーが移動しやすいようにする (NAMCO) NPCとの会話で文章終端までに入力があれば選択肢を表示し入力がなければ会話を進めて別な選択肢を出す (HUDSON) レース中に車が逆走や転倒をしたら一定時間だけ入力不可にして車ベクトルを走行ラインと地面のベクトルに近づける (NINTENDO) マップ上を移動する音をプレイヤー視点に基づいてリアルな位置から聞こえるよう音の演出をする (KONAMI) レースゲームのドリフトを大げさに表現し正面から真横へ直線的な視覚変化により爽快感を味わえる (個人S) 通常は見えない物が特定のアイテムを装備することでフィルター越しに見えるようになる (TAITO) AVGの選択肢を組み合わせることでストーリーを変化させたり高感度を上下させたりする (KONAMI) プレイヤーの攻撃方法に応じて新たな敵が出現することで意外性をもたせる (SQUAREENIX) ある場所に行くとセーブし別な場所に行くとゲーム続行するようなセーブ処理の一連を視覚化 (SQUAREENIX) AVGの進行上イベント発生可能なときとそうでないときで絵を変更してストーリーに馴染ませる (SEGA) マップの任意の位置をマーキングし一覧表示からマークを選択すると瞬時にその位置を表示 (SQUAREENIX) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch