自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?at GAMEDEV自由なゲーム製作を阻害する特許ってある? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト58:名前は開発中のものです。 05/02/23 15:00:05 pcAuYA7l あんな特許こんな特許2 サムネイルの1つを右クリックすると少し大きめに表示してわかりやすくする (OLYMPUS) 円の中心をクリックで指定し更にもう1点をクリックしこれを半径とする円やこの2点を通る円を作る (FUJITSU) 階層化されたメニューを展開していくとき常に下方向に子メニューが展開されマウスの左右移動をなくす (TOYO) ディスプレイの端や隅にマウスカーソルを移動させると形状を変更し常にマウスカーソルが見えるようにする (NEC) 落ち物ゲームの一番上の段をスプライト半分程度しか見えなくすることで次の模様を予想しやすくする (SEGA) 画面をテクスチャにして立方体に貼り付けて回転させて次のステージに切り替える演出 (SEGA) 誰かのリプレイデータを使って別な誰かがゲームをプレイすることで面白みが増す (NAMCO) シューティングゲームの照準にゲームの各種情報を表示することでプレイヤーの視点移動を軽減 (SQUAREENIX) 敵が弾を撃つときプレイヤーがスロー要求すると敵の行動と弾が遅くなり下手なプレイヤーでも楽しめる (SEGA) RPGのキャラクタへの指示を予め複数指定し条件を満たすとその中から選択できる (NAMCO) RPGのステイタス表示の空きで味方キャラクタの数が想定できてしまうので人数にあわせたレイアウトを用いる (NAMCO) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch