09/11/20 16:56:21 tAZIYL3i
URLリンク(24.dtiblog.com)
動く?
ちなみに拡張子はrarにかえてくれ
899:名前は開発中のものです。
09/11/29 20:55:48 n8ky1vhW
すごそうだけど動かす勇気無し
900:名前は開発中のものです。
09/11/29 20:59:39 n8ky1vhW
むお
数年ぶりにDLしようと思ったらHPが無い
901:名前は開発中のものです。
09/11/29 21:23:59 jU96cKlE
だいぶ前に移転したよ
902:名前は開発中のものです。
09/12/06 14:41:54 dJmE3xgK
波動拳打たせたいんだけどどうしたらいいの?
903:名前は開発中のものです。
09/12/11 23:03:20 agCVvH+J
誰かふりーむのゲーコン出ようぜwww
904:名前は開発中のものです。
10/02/02 18:54:40 k0iq/GTD
昨日本屋行ってPC系の雑誌立ち読みしてたら「Cowboy」みたいな名前の
Tonyuアイコンのゲームがあったんだけど、ググってもひっかからねえ
誰か詳細キボンヌ
905:名前は開発中のものです。
10/02/06 15:17:23 u2WK5CpN
URLリンク(www.freegameclassic.com)
9番目の作品。
906:名前は開発中のものです。
10/02/06 22:26:17 x2+JgSHa
サンクス!
やっぱTonyuでもやればできるな
907:名前は開発中のものです。
10/03/14 11:40:52 gYUUc/9n
URLリンク(www4.atwiki.jp)
URLリンク(www42.atwiki.jp)
908:名前は開発中のものです。
10/03/15 07:58:54 0l+MTBAF
URLリンク(tonyudearekore.seesaa.net)
URLリンク(www.tonyu-arpg.com)
909:名前は開発中のものです。
10/03/16 22:16:21 ILt1Q6sc
URLリンク(hoge1e3.sakura.ne.jp)
URLリンク(www7.atwiki.jp)
910:名前は開発中のものです。
10/03/28 01:42:42 LHA2zUpJ
ひまわりで通信機能持たせるのがプロジェクトにあったけど起動できない。
HSPでテキストファイル共有ツール作ればP2P通信ゲーム作れるかもね
911:名前は開発中のものです。
10/04/16 20:50:40 OetNMkCs
>>909
今さらながら微妙な誤字発見
× Documentaion
○ Documentation
× pseud-Pararell
○ Pseudo-Parallel
912:名前は開発中のものです。
10/05/29 18:53:22 mB/VQQRY
tonyuってなんで人気ないんだろう。
使いやすくて簡単に作れるのに・・・・。
913:名前は開発中のものです。
10/05/29 22:21:43 vpg/zq54
動作速度と、低機能ゆえの自由度の低さと、ソースがオープンかつリソースにスクランブルかけれないところとか
フルスクリーン時の挙動も変だし
使いやすくて簡単ってのは激しく同意するけど、見栄えの良いゲーム作ろうとするとどうしても無理があるからなあ・・・
擬似3Dとか頑張ってる人見るとすげーとは思うけど、何もTonyuでやんなくても・・・とも思う
914:名前は開発中のものです。
10/06/05 17:36:50 VPiMfq6e
ツール系は一にも二にも、それで何が作れるのかっていう実例を提示されて
これが出来るなら俺も作ってみたい、という動機付けが全てでしょ
いくら簡単だからと言ってもショボいサンプル見て誰が手を出すというのか
という意見を過去何度も見た
915:名前は開発中のものです。
10/06/13 00:36:31 9rg+5S+6
てすてす