Tonyu(豆乳)でゲーム製作-2-at GAMEDEVTonyu(豆乳)でゲーム製作-2- - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト68:名前は開発中のものです。 05/03/19 00:35:29 gPFYclnz x+(キャラクターの幅)/2で右側判定 x-(キャラクターの幅)/2で左側判定 とかしなきゃなんないんじゃないの? あ、あとvxとかもいれなきゃなんないか。 69:名前は開発中のものです。 05/03/19 00:58:43 Dez6S2iy 俺もなにもわからず最近はじめたばっかりで、いろんなとこからひっぱってきたりこねくりまわしたりしてる while(1){ if ($map.getAt(x-16,y)==$pat_Block+0) x+=3; if ($map.getAt(x+16,y)==$pat_Block+0) x-=3; if ($map.getAt(x-15,y)==$pat_Block+0) x+=5; if ($map.getAt(x+15,y)==$pat_Block+0) x-=5; if ($map.getAt(x,y-20)==$pat_Block+0) y+=2; if ($map.getAt(x,y+23)==$pat_Block+0) y-=4; if ($map.getAt(x,y-23)==$pat_Block+0) y+=2; // if ($map.getAt(x,y+20)==$pat_Block+0) y-=2; anim.pause(); if (getkey(39) && $map.getAt(x+16,y)!=$pat_Block+0 ) { x+=3; f=0; anim.swing($pat_player+0,$pat_player+2,5); } // ↑ カーソルキー右が押され、さらに右側が壁でなければ右へ移動 if (getkey(37) && $map.getAt(x-16,y)!=$pat_Block+0 ) { x-=3; f=1; anim.swing($pat_player+0,$pat_player+2,5); } // ↑ カーソルキー左が押され、さらに左側が壁でなければ左へ移動 y+=vy; // vy: y 方向の速度。 yにvy を加える if ($map.getAt(x,y+24)==$pat_Block+0 ) { // ブロックに当たっていたら vy=0; // 落下速度を0にする if (getkey(32) && $map.getAt(x,y+5)!=$pat_Block+0 ) vy=-10; // スペースキーを押したらジャンプ if (getkey(32) && $map.getAt(x,y-20)==$pat_Block+0 ) vy=-1; } else { // ブロックに当たっていなかったら vy+=0.5; // 落下速度を上げる } じつにきったないが参考にでもなれば 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch