超初心者だけどゲームの作り方教えてくださいat GAMEDEV超初心者だけどゲームの作り方教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト857:名前は開発中のものです。 08/04/05 07:43:44 +a7XSyDn 一番為になるのは初心者の投下する成果物をオカズに展開する 住人の議論だけどなw 858:名前は開発中のものです。 08/04/05 10:33:45 VHg9Yq4r オカズ出せる時点でそいつ初心者じゃねーよ 859:名前は開発中のものです。 08/04/05 12:11:18 8cyfHJMg 質問させて頂きます。 http://www.uploda.org/uporg1351813.cpp.html 猫でもできるCの最後の方にあった、Win窓を作るプログラムを手打ちコピーしてみたのですが、 例えばこの窓にDXライブラリを使って画像を表示したりするのはどうやればよいのでしょうか? とりあえずDXライブラリをインクルードしなければならないというところまで分かりましたので その次を教えていただけると幸いです。 860:名前は開発中のものです。 08/04/05 12:40:48 HqXnP4jT >>859 DXライブラリ使えばウィンドウは勝手に作られるんじゃ? 861:名前は開発中のものです。 08/04/05 14:15:13 yC7XXjko >>859 DXLibにはWinAPIで作ったウィンドウを操作するという概念が無いみたいですね。 (リファレンスを眺めた感じでは、) ライブラリを初期化したときに作られるウィンドウにしか画像を表示できないみたいです。 と、思ったら、DXLibにウィンドウハンドルを取得する命令もあったりして。 ttp://hpcgi2.nifty.com/natupaji/bbs/patio.cgi?mode=view&no=778 つまりはオモテのリファレンスには載ってないので、 ヘッダファイルを解析するか、 WinAPIでウィンドウを作るのをやめて、 全部DXLibで処理するかのどちらかだと思います。 お薦めは後者です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch