超初心者だけどゲームの作り方教えてくださいat GAMEDEV超初心者だけどゲームの作り方教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト131:名前は開発中のものです。 05/01/28 12:43:47 uCMe/ZQz ところで、折角>>125を書いてやったのに、 二十四時間以上経っても音沙汰無しとはどういう用件だ。 132:名前は開発中のものです。 05/01/28 13:39:49 EuHCfxUU 用件じゃねぇだろ 133:名前は開発中のものです。 05/01/28 16:29:06 S5RJHzM6 料簡だろ? 134:名前は開発中のものです。 05/01/28 19:10:10 fdw8ItWw 私は>>1がゲームを作ることを望むならそれにマジレスしてあげます。 今すぐゲームを作りたいと考えるならツクールというソフトを買いなさい。 自分でプログラムを組んでゲーム作りたい場合、プログラミング言語を学びなさい。 しかし後者の方法は、永く遠い、決して終わらない道かもしれない。 メモリリークと例外に耐え 疲労と涙に耐え やがて訪れるだろうそのバグは 君のコードの上に破滅の雨となり降り注ぐかもしれない。 それ故、心を蒼き白刃のように立て、千年のバグ取りに耐えられるよう、備え給え。 必ずコンパイルしなければならない! ~ ゾフレ・ド・ベルナール(1965年) 第1章 過ぎ去りし遠い言語 「オブジェクト指向言語は、大規模なプロジェクトで効果的ですよ」 C言語の果てにはC++があった。 腐った文法が魔女の髪束のように絡まっている仕様はコンパイルしても 必ずといって良いほどバグが出る陰気臭い言語だった。 C++さえ使わなければ、どの言語でコーディングしても良いと母は言っていた。 「だからC++は使ってはいけません。どんなに簡単なプログラムでも使ってはいけないんですよ! そこにはバグが赤い目をぎらつかせて破壊するメモリ領域はないかといつも睨んでいますから まったくもう、聞いているのですか坊ちゃま? あたしがちょうど坊ちゃんの年頃にC++でコーディングしたら必ずバグが出ましたからね。」 田中家の幼い坊ちゃん>>1は母の言葉に半信半疑であったがとりあえず信じることにした。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch