◆ 神のゲームバランスを実現するには 3 ◆at GAMEDEV
◆ 神のゲームバランスを実現するには 3 ◆ - 暇つぶし2ch58:名前は開発中のものです。
05/01/02 15:01:41 HInxW1sB
>>56
弾幕シューティングの場合、そういうことになるからこの理論の適用は難しいけど。
初心者でも楽しめる弾幕シューティングイージーモードを作るとして、
さっき貼った引用を弾幕シューティングの言葉に直すと、

>「ゲームを簡単にするというのは、
> 弾幕を減らすことではないですよ」と。
>「自分は敵から攻撃されているのに、
> 何か知らないけど避けられる、
> そういう錯覚を与えることが大切ですよね」と。

こういうことになるんじゃないかな。

>余計な動作をさせたり、大きな動作をさせたりしない限り、

これ、シューティングを知ってるから出るセリフだと思う。
初心者に易しい弾幕シューティングは、大きな動作で避けても大丈夫で、
攻撃が緩い時は余計な動きをしても大丈夫な奴じゃないか。

これだと、いつまでも小さい動きで効率的に避けることが学べず上手くなれないので、
小さい動きで避けたところにアイテムを転がすとか、
動きたくなくなる弾幕を張って動かない練習をさせるとか、
(思わず動きたくなるが動かない方がいい弾幕は厳禁)
工夫がいるけど。

>>57
違うっぽいけど、イージーモードの考え方については、ジャンルとは関係ないんじゃないかと思って。
要するに、わざと手加減してると感じられたらまずいわけで。
敵の「体感の強さ」を上げ、「実際の強さ」を下げるようにすれば、強敵を破る興奮を錯覚させられる、という。
弾幕が初心者を寄せ付けないとしたら、この錯覚を作るのが難しいということなんだろうな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch