04/12/09 09:02:57 COrphHLy
よーし、マジレス祭りだ。
このままこの文章を生かすなら、>>85を徹底してメタファー活用するのはどうだ?
無骨すぎることを強調した銃と剣。
→軟弱さへの忌避感。強靱さへのあこがれ。主人公像が見えるな。
抵抗せずに一方的に殺される都市住人。
→カリカチュアライズされたっぽいおかしみがあるな。これは偉いぞ。
殺戮後の静寂。血の海。
→これは公房もいってるな。想像する殺戮の鎮静効果。赤い海は現実的じゃなさを象徴してて良いぞ。
人を殺す手ごたえの愉悦。
→狂気の内包に見せかけた、臆病なせせら笑いが聞こえてきそうだ。深読みする人間ばかりじゃないから、ミスディレクションに使えるな。
「はずだった」という締めくくり。
→その精神は残そう。でもその言葉は隠しておいたほうがいいな。直接ではなく空気で伝えればいい。
これは使えるな。主人公はNEET。MATRIXオチ。の話として