BASICで始めるプログラムat GAMEDEVBASICで始めるプログラム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:1 04/11/15 15:01:47 WRw2R6g+ その他の参考リンク(全て作りかけ) SukesanのBASIC講座 ttp://www.students.chiba-u.ac.jp/~y9p1074/i/basic/basicent.htm BASICクリエイターズルーム ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1752/basic_b.html 受験生のためのコンピュータ・BASIC講座 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA006094/basic/ 3:1 04/11/15 15:04:10 WRw2R6g+ とりあえずツールの準備はできましたか? 僕自身は99BASICを使用しますが、 Windows2000だとインストールできないと言う意見もありますので、 N88BASIC、もしくは他のツールを用意して下さい。 お願いします。 4:1 04/11/15 15:15:44 WRw2R6g+ ツールの準備ができましたら、早速いじくりまわしてみましょう。 あんまり御託なんか聞きたくないでしょ? 99 Basic Interpreter for Windows (ver 1.19) Copyright (c) 1999-2002 by Ida Takayuki OK □ とか出てますね。 とりあえず文字を書いて見ましょう。 「必死だな」と入力してみましょう さあ早速実行です! Syntax error OK と出ました 全然OKじゃありません。 何がOKだごるぁと思うのも無理はありません。 しかしこれは要するに簡単に言えばコンピューターが 「あんた間違えてるよ、OK?ウププ」 とか言ってくれているのです。 何が間違えなのかと言うと、あなたがコンピュータ様にわかる言葉でお話をしないからいけないのです。 簡単に言えばコンピュータ様はコンピュータの国から来たコンピュータ語しか喋れない外人さんなのです。 なのでただの日本語で喋りかけたからコンピュータ様は「あんた間違えてるよ、OK?ウププ」と コンピュータ語で喋ったと言うわけですね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch