06/02/20 00:04:04 31f9hX4N
>>438
おつでした。
時計は継続的に表示されてる方がいいかなーと。
特定のタイミングで針が動くというのはそのままに。普段は静止した時計を表示とか。
一日目と二日目をつなぐところは、二日目を明示した方が良さげです。
他とは違う区切りとして、もっと間を持たせてもいいんじゃないかと。
カードですけど、属性については色分けもありますよね。
光と闇で大属性みたいなものを形成してるんで、カードのふちの色を白黒に塗り分けるとか。
さて、三日目から六日目まで主要イベントをほぼ書き終えました。
一晩頭を冷やしてから投下します。ノリノリだったんでかえってあやういです。
>>339氏
あんまり面白くないかもしれないですけど、
今の内に、平凡な一日の日記を書いてくれませんか?
時期不定イベントと日記の反省文を絡ませたりしようと思うので、
どんな日にでも当てはまる平凡な日常のストックがあるといいかなと。
今の予定だと十日分までは必要になると思います。
まあ、日記無い日作るのもひとつの手ですが。
あるいは超長い日記(レア)と短い日記を大量にストックしておいて、
ランダムに表示するとかいうのも手かもしれない。
反復プレイする人は少ないかと思うけど、微妙に新鮮になるかも。
>>439
ご参加期待しております。