有志で小品を完成までもってくスレ2at GAMEDEV有志で小品を完成までもってくスレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト156:名前は開発中のものです。 05/04/24 23:24:45 jtDf58bd >>151 >>153 >>150では尖った言い方をしてしまって申し訳ないです。 気分を害してしまってすいません。 実装うんぬんというより、741さんや742さんがどういうゲームにしたいのか、という具体的な意図がなかなか読みとれず、 少し苛立ってしまいました。 素材では本体と表情が分けられていて、これを合わせて表示してね、と書いてるけど デフォルトではRPGツクールXPではそういう機能はないわけで、 もちろん、RGSSを書けば実現できるわけですが、 実際RPGツクールXPでどう表示させる、ということをイメージしているのかな?と思ったわけです。 RGSSを書くのが面倒というのではなくて、 実装方法が決まらないまま素材が作られて、それに合うように後からシステムを作る、というのではあまり効率がよろしくない、と考えます。 157:131 05/04/25 00:43:07 5JHN+d1a >>156も私131です。当然ながら・・・ で、>>155でうpしたテストパッケージですが、 とりあえず顔グラに関しては、 実装の簡単であった「メッセージの横に120*120の顔グラを表示させる」 という方式を取っています。 「やはり大きい顔グラフィックの方がよいのかどうか」は判断を委ねます。 その他、システム部分で詰める必要があると思う部分を、 wikiの方に書き連ねてみました。ご参照ください。 http://f50.aaa.livedoor.jp/~syohin/pukiwiki.php?%C3%A6%B0%E1RPG%B4%EB%B2%E8%2F%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%BC%C2%C1%F5%B5%C4%CF%C0 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch