有志で小品を完成までもってくスレ2at GAMEDEV
有志で小品を完成までもってくスレ2 - 暇つぶし2ch115:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/03 02:47:06 nPDiv8Xt
ラフですが敵4人のデザインです。よろしければご意見ください。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

何だか相棒の顔グラ時間かかってます…

116:名前は開発中のものです。
05/04/03 21:25:12 z0DlP1f8
完成したら濃いゲームになりそうですね。

117:名前は開発中のものです。
05/04/04 21:50:04 F2N50749
>115
乙。
専ブラのプレビューで見てかわいいのがいると思ったらおかまの釜使いだった。
がんがってくれ。

118:名前は開発中のものです。
05/04/04 21:59:24 0jUZKpYo
                ,..-─- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./~ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    -!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ∟       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす

119:名前は開発中のものです。
05/04/06 14:08:33 GqzZSU+H
オラなんだかワクワクしてきだぞ!

120:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/08 00:17:32 DsgeN6Lg
そういえば、RPG企画はまとめサイトに載ってないみたいなので今から編集してみますね。
修学旅行AVGのページをそのまま参考にすると思いますが…

121:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/08 02:05:03 DsgeN6Lg
まとめですが、Wiki慣れてないので何日かかかりそうです。
あと、前スレの977さんの作ってくださった企画まとめをかなり流用させていただきました。
ありがとうございます。

122:741 ◆ozn5jRj/rI
05/04/08 19:31:08 JHjd5qE1
炎のビキニの女です。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

>>742さんまとめてくださってありがとうございます。
というか本来まとめは自分の仕事なのにサボってすいません・・・。

123:名前は開発中のものです。
05/04/08 21:17:38 4h6+iELo
                ,..-─- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./~ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    -!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ∟       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす

124:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/12 00:10:30 Y5CSoO96
相棒の絵を前に晒した正面向きのから変更しました。どうもうまくいかなかったので。
表情はも少し大げさなほうがいいでしょうか?
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

あとバイキングと中華娘のドットを直してみたものを136.lzhに上げました。

>>122
ビキニ娘はもっと肌の色を濃くして、
ウエストと太ももをもうちょっとだけ細くするともっと良くなるかなと思います。

まとめサイト、おかしな所やぬけがありましたら(というか絶対色々あると思うので…)
気が付いた部分はどんどん直してやって下さい。

125:名前は開発中のものです。
05/04/12 01:07:03 mU7du7yP
この辺で仲間募集してみるとかは?
URLリンク(akikousa.fc2web.com)

126:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/13 01:32:13 O4t1Rcyz
小まめに燃料投下をしてみようということで、相棒の途中経過です。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

127:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/15 01:14:30 d5cW7w/p
途中経過は前のを消しながらいきます。主人公の僧侶服途中。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

128:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/18 03:39:14 iyGnuTM6
相棒の顔グラ(全身入ってるけど)が完成しましたので、
あぷろだの139.lzhに上げました。

人いないのであげつつ参加者募集してみます。
企画の概要などは下のリンクを参照してください。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

あと激励の言葉などを下さる方、㌧クスです。作業遅いですが頑張ります。

129:名前は開発中のものです。
05/04/18 04:38:50 N+1Z1cd6
なんとなく覗いてみたらいい感じ
完成品を落としつつ進行中の脱衣RPGにも期待させてもらいます

130:名前は開発中のものです。
05/04/18 12:58:21 N+1Z1cd6
修学旅行、なかなか面白かったです
文章も丁寧で良質な小品といった感じでした
社会授業はキャラ使って説教という内容にヒいたものの
その直球ぶりに麻薬防止キャンペーンのような
そこはかとないアホらしさが感じられて面白かったです

>>127
脱衣RPGの絵すげぇうまいですね
設定画見てるだけで夢が広がります
つーことでこれからも頑張ってください
期待してます

131:名前は開発中のものです。
05/04/18 20:54:19 1aSukbfm
742たんの絵が大変うまいので、なんとか完成できるよう協力してあげたい。
つっても、スキルないので、ツクールでの制作の手伝いとか、ちょっとした音楽作るとかしかできんけど。

で、現状だとあまりにもシステム部分が詰まってなさすぎると思う。
もうちょっと詳しく詰めた方がいいかと。

132:131
05/04/18 21:07:57 1aSukbfm
たとえば、wikiにあるゲームの流れ。

* 一日
  1.探索(アイテム購入、トレーニングなど)
     ↓ ↑
  2.行動ポイントが溜まってないなら1へ。
    溜まってたら3へ。
      ↓
  3.夜になり闘技場へ


というのは分かるのだけどもこの「行動ポイント」というのはどうやれば溜まるのか。とか。
探索部分とアドベンチャー部分とがあるけど、街中を歩き回るだけならどこで切り替えるのか?とか。
イースみたいに、店に入ったらアドベンチャー画面になる、ということ?

133:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/19 04:19:38 ouRMsQLg
>>130
ご感想ありがとうございます。
修学旅行ADVの更新は私も期待してます。

>>132
確かに、システム部分をしっかり詰めないまま今まで来てました。
741さんや皆さんで相談してちゃんと決めとかないといけませんね。
131さんもご協力いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
今は時間が時間なので、後でまた来ますね。すみません。

134:名前は開発中のものです。
05/04/19 12:00:25 sK21M8yZ
システム案を出してみる。

行動ポイント消費制
 店に立ち寄るで1ポイント、トレーニングで2ポイントを消費
 行動ポイントが0になると夜になって強制的に闘技場へ、
 0になってなくても闘技場を選ぶと夜になる

探索
 街中を探索するだけなら決まった動作になるからマップ移動、
 お店の中はうろうろ探索できる。人と話すとアドベンチャー画面になる

135:134
05/04/19 12:13:19 sK21M8yZ
エンディングの数
 成功か失敗かの2つ

町にある施設(必要消費ポイント)
 訓練所(2)(経験値稼ぎ)
 道具屋(1)
 防具屋(1)
 武器屋(1)
 酒場(1)(人と会う、情報を仕入れる、誰かとのエンディングがなければ
 必要ない施設)

あって欲しい施設
 ダンジョン(3)(宝箱によるアイテム入手、経験値稼ぎ)

136:131
05/04/19 21:12:21 DNvkwdaM
>>134
システム案に関して、大体同意します。
ただ、施設に立ち寄るたびポイントを消費するならば、
武器屋・防具屋・道具屋を分けると
全ての店を回ったら3ポイント消費してしまうので、ちょっと厳しいかなと思います。

ゲームの幅を広げる意味で、ダンジョンを追加することには賛成です。
訓練所は獲得できる経験値は少ないが負けてもリスクが無い、
ダンジョンでは粘れば経験値が多く入るが、死んだ場合にリスクを負う(所持金半分など)
として特徴を持たせると良いかな、と思ったり。

(ダンジョン探索しつつ闘技場で戦っていくってのはまんま往年のエロゲ『闘神都市』ですが・・・)

あと、金銭は基本的には「闘技場で勝つと賞金として獲得する」ということで良いんですかね。
現状、他に獲得する機会がなさそうですが。
まぁ、ポイント消費して酒場でバイトして金銭を獲得する、ってのもアリかもしれません。
あとはダンジョンを入れるならダンジョンで獲得か。
経験値も所持金もアイテムもダンジョンで貰えるとなるとあまりにダンジョンのメリットが大きすぎますが。。。

137:131
05/04/19 21:48:00 DNvkwdaM
ついでに、戦闘について提案をしておきます。

wikiでは、「戦闘はサイドビュー」ということになっていますが、
フロントビューで良いのではないでしょうか。
理由としては
・制作するツールであるRPGツクールXPのデフォルトの戦闘画面がフロントビューであること。
・このデフォルトの戦闘画面では主人公キャラのグラフィックが下部に表示される仕様になっているため、肝心の主人公の脱衣したグラフィックの表示も問題がない。
・表示される主人公キャラのグラフィックは、ドット絵ではなく通常のpng形式の画像のため、作成が容易。ドット職人の手間も減る。

脱衣する条件ですが、敵キャラに関しては「一定以上HPを削ったとき」で良い気がします。
「大ダメージを与えたとき」といった条件を設定するよりもその方が作るのが楽でしょう。

138:131
05/04/20 00:26:26 EnuP069b
私はRPGツクールのRGSSに関してまだほとんど知識がないけども、
プログラムは多少書けるので、スクリプトレベルならば頑張ればなんとか作れると思います。

ということで、現状、RGSSでスクリプトを書かなければいけないと思われること。

1)主人公の脱衣時にグラフィックを差し替える

→スキルをトリガとし、一回のみ脱衣するならば、スクリプトを書かずに対応可能(確認済)
何枚も脱ぐ場合はスクリプトを書いた方が良いと思われる
(たぶん、頑張ればスクリプト書かなくてもいけると思いますが、スクリプト書いた方が楽でしょう)

2)行動ポイント/経過日数の管理とメニュー画面での表示

3)(やるならば)脱衣時にカットイン
以前741氏が話に出したカットインですが、
戦闘時にカットインを出すスクリプトは、有志の方によって既に配布されているようなので、これを流用すればそれほど手間ではない筈です。
(カットインのグラフィックを描く手間はありますが)
私が見つけたスクリプトではカットインを出力するトリガはスキル発動時となっていました。
別のトリガで脱衣した場合の記述は追加する必要がありそうです。

とりあえず思いついたものを挙げてみました。
以上の三つはとりあえず私の方で試作し、完成次第うpります。

139:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/20 02:35:32 FL3sZ+TT
>>134さん、>>131さん、書き込みありがとうございます。

私もシステムはそんな感じがいいと思います。
確かに、道具屋などではポイント消費をなくすか、
店をまとめてしまったほうが良いかもしれませんね。

ダンジョンは難易度を高くすると、訓練所との釣り合いがとれるでしょうか。
出てくるモンスターの強さも主人公のレベルに比例させたりして。
あと、闘技場で戦って勝った対戦相手のうち特定のキャラは仲間にできて、
一緒にダンジョン探索が出来たりするといいなあと思います。

戦闘について、フロントビューで良いのではというご意見ですが、
製作参加者の少ない今の状況ではそのほうが間違いないでしょうか。
でもキャラの1枚絵だと、サイドビューでのアニメーションのようなものは
省くことができますが、それはそれで絵の枚数は多くなりますね…。
ここらへんは、741さんも交えてもう少し話し合ったほうが良さそうですね。

それと、131さんがいくつかスクリプトを書いてくださるそうで、よろしくお願いします。

140:134
05/04/20 18:43:50 YfSiJgfw
ではダンジョンではお金は手に入らないことにして、敵を倒すとアイテムを
落とすということではいかがでしょう。

商店(道具、武器、防具購入)(1)
酒場(アルバイトで資金調達)(2)
訓練所(経験値稼ぎ、リスクなし)(2)
ダンジョン(経験値稼ぎ、アイテム入手、リスクあり)(2)

ダンジョンでのリスクですが、死ぬと闘技場で戦う時HP半分からスタートする
とかもあります。ダンジョンに入るのにお金取るとか。

敵キャラ仲間にできると楽しそうですね。オカマの鎌使い仲間にしたいです。
敵は全部で何人ですか?
あと、742さんと絵柄が全然違いますが、少しくらいならお手伝いできるかと
思います。

141:134
05/04/20 18:45:19 YfSiJgfw
うっかりageてしまいました。

142:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/21 02:45:22 OLVKCOCq
そうですね。ダンジョンでお金そのものは入手できなくてもいいですね。
アイテムが手に入れば、それを売ることもできますし。
持てるアイテム数の上限をあまり多くないようにしておいても、
ダンジョン潜りっぱなしを防げるかなと。

敵キャラは今までの予定では30人くらいです。
現在キャラ設定は25人ほど、外見デザインまで10人出来ています。

そういえば、ゲームの日数は敵の数の倍くらいあるといいでしょうか。それだと長いかな?
闘技場では連戦できるようにすると、余裕を持たせられますかね。

134さん、もしよろしければ絵のほうも担当していただけると助かります。
敵の顔グラも出来るだけ用意したいのですがなかなか進んでいなくて…。

143:131
05/04/21 08:12:28 DFRenBNj
街とダンジョンと闘技場とを往復するだけのゲームで闘技場で戦うのが30人というのは多すぎると思いますが・・・
30人×2=60日、同じルーチンを繰り返すのはさすがに飽きます。
私の個人的な感覚では、10人程度で良いと思います。
その分、後半の敵は強くすぐには倒せない、という方向で調整した方が良いかと。
10人で制限日数20~30日くらいでどうでしょう。

ダンジョンのリスクですが、あまり深い階層にもぐりすぎるor途中でモンスターにやられた場合は一日消費する(闘技場に間に合わない)、というペナルティを与えるのもいいかなと思っています。
逆に、「まだ弱いから今日は闘技場はパスしてダンジョンにこもろう」という選択もできるということで、プレイヤーの戦略の幅が広がりますので。

144:134
05/04/22 01:09:49 GJSmEmiP
私も30人は多いと思います。
10人出来てるので、それでいってみますか。
個人的な意見を言わせて頂くと、10人に絞って敵キャラを全部女に
したいです。
今まで描いたデザインがもったいないですが…ダンジョンの敵として
出してみるとか…だめかな。

145:134
05/04/22 01:10:21 GJSmEmiP
デザインのある敵キャラリストまとめ

>>10
語尾アルアル中華拳法娘
>>41
連続暴漢犯
>>43
炎のビキニをまとった女の子
>>52
自称天才女優
>>64
肝っ玉かあちゃん
>>94
病弱だが剣の腕は冴える優しい少年
>>108
女物のコスプレをしたブ男
>>110
チアン(治安)ガール
>>114
主人公のデビュー戦の相手
歌うの大好き音痴さん

146:134
05/04/22 01:11:09 GJSmEmiP
ラフまで上がっている敵キャラ
>>115
マッチ売りの少女
お岩さん改めおきくさん
男爵芋男爵
オカマの鎌使い

147:64(だっけな
05/04/22 20:19:17 xiaA7gUM
修学旅行でシナリオを書いたものです。
なんかひさびさに来てみたら、まだがんばってる人が。

あ~、>>1さんやら>>100さんがなつかしい。

148:64
05/04/22 20:23:55 xiaA7gUM
修学旅行落とせなくなってるorz

149:名前は開発中のものです。
05/04/23 23:36:20 9IY6yQ1D
>>64さん

今試したら修学旅行落とせました。
何でだろう・・・?
あと更新楽しみにしてます。
まだ他のスタッフの方いるのでしょうか?

・・・実は推理物チームの者だったり。

150:131
05/04/24 00:01:45 jtDf58bd
ところで、wikiのあぷろだの主人公の顔グラフィックとか、
明かにRPGツクールXPで表示させる仕様とは思えないのですが、
(どう見てもノベルゲーム用)
どういう意図なのでしょうか・・・

・・・というか、システム周りの実装をいろいろと整理すると、
これまでの構想がRPGツクールXPでの制作を前提としているとは全く思えないんですが・・・

151:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/24 07:58:00 T+Ti0z2A
すみません。
なんだか、この企画は根底から見直ししないといけない感じですね。

ご指摘の通り、敵の人数は10人で女性のみにしましょう。
没はダンジョンでの敵や町の人あたりに再利用するのはいい考えだと思います。。

顔グラは深く考えず私の独断であんな仕様にしてしまいました。
ストーリー重視のゲームでないのにあれでは無駄でしたね。作りなおします。
システムを他人任せにして、ツクールXPならいろいろできるかなと甘く考えてました。すみません。

152:100
05/04/24 10:21:34 ynG9nY2F
俺はいるぜー。
データは全部吹っ飛んじゃったけど。

サウンドカード増設したら、なぜかハードディスクとマザーボードが死んでしもうた。
今は中古1万で買ったパソコンで繋いでます。

153:134
05/04/24 20:40:24 vKzo0fja
ツクールXPの仕様を公式サイトで見てきましたが、PNGのアルファチャンネルに
対応と書いてありました。32bit対応らしいですし。グラフィックソフトの方できちんと
透過指定さえすれば絵は今のままでも使えるのではないでしょうか?
システムのどの部分がツクールXPでの製作を難しくしているのでしょうか?
ストーリー重視というか、女キャラが脱ぐのがメインだと思うので、キャラグラ
フィックは凝ってて良いと思います。
と、ここまで書いて、ドット絵の意味が分からなくなってきました。
ダンジョンがなければHSPでやれるんですが…がんばってみようかな…。
どうするにしても、システム周りを固めてからの方がロスが少ないでしょうから、
そちらから詰めていきますか。

154:134
05/04/24 20:41:27 vKzo0fja
>>153>>150-151に向けてです。

155:131
05/04/24 22:40:39 jtDf58bd
とりあえずシステムをある程度まとめてみて、
テストパッケージを作ってみました。
ほとんどが既存スクリプトの流用で、私が組んだ部分はあまりありませんが。

URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

・経過日数/行動ポイントのメニュー表示
・メッセージ横に顔グラフィックを表示
・戦闘時、ある程度のダメージを受けるとグラフィックが変更される(=脱衣する)処理
・同じタイミングでカットインが表示される処理(超・簡易版)
等々。

156:名前は開発中のものです。
05/04/24 23:24:45 jtDf58bd
>>151
>>153

>>150では尖った言い方をしてしまって申し訳ないです。
気分を害してしまってすいません。

実装うんぬんというより、741さんや742さんがどういうゲームにしたいのか、という具体的な意図がなかなか読みとれず、
少し苛立ってしまいました。
素材では本体と表情が分けられていて、これを合わせて表示してね、と書いてるけど
デフォルトではRPGツクールXPではそういう機能はないわけで、
もちろん、RGSSを書けば実現できるわけですが、
実際RPGツクールXPでどう表示させる、ということをイメージしているのかな?と思ったわけです。

RGSSを書くのが面倒というのではなくて、
実装方法が決まらないまま素材が作られて、それに合うように後からシステムを作る、というのではあまり効率がよろしくない、と考えます。

157:131
05/04/25 00:43:07 5JHN+d1a
>>156も私131です。当然ながら・・・

で、>>155でうpしたテストパッケージですが、
とりあえず顔グラに関しては、
実装の簡単であった「メッセージの横に120*120の顔グラを表示させる」
という方式を取っています。
「やはり大きい顔グラフィックの方がよいのかどうか」は判断を委ねます。

その他、システム部分で詰める必要があると思う部分を、
wikiの方に書き連ねてみました。ご参照ください。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

158:名前は開発中のものです。
05/04/25 10:23:32 g894/dEc
742はこの企画に要らないと思う

159:名前は開発中のものです。
05/04/25 10:36:20 g894/dEc
煽り、荒らしのつもりはないので念の為。
131,134の二人で進めたほうが円滑に進むと思う
幸い、絵は134が描けるようだし。

160:名前は開発中のものです。
05/04/25 11:06:33 8DbbX3v/
>>158-159
ずっとROMってたけど言わせて貰う。
過疎ってる中で、定期的に燃料を出してくれた742なしでは
この企画に魅力を感じない。
素材なんてツールに合わせて加工すれば済むだけだろ。
さらに前提として131は742の絵を見て参戦してきたんだし。
突然そういうこと言う前に現スレ読んでくれ。

161:名前は開発中のものです。
05/04/25 12:28:15 IgPHeOwf
どう考えても>742は必要だろ。
少なくとも自分は>742に絵を描いてほしい。

男の敵がいなくなるのが個人的に激しく残念だが…
没は勿体ないから別の企画に流用できないかな?

162:名前は開発中のものです。
05/04/25 15:08:59 PZvvlv9o
おれのキャサリンは没か…残念だ

163:名前は開発中のものです。
05/04/25 22:59:20 I7t+Ju3F
>>158
742を引き抜くつもりだろ?
やり方が姑息だぞ。

164:名前は開発中のものです。
05/04/25 23:00:25 I7t+Ju3F
742さん、余っちゃったみたいだから、私と一緒にゲームつくりませんか?


165:名前は開発中のものです。
05/04/26 00:25:50 IWDX7ctr
>>158
ツクールの知識もないのに相談もなくどんどん作ってた742は確かに悪かったが
今後はツクールの知識がある人間と話したりして改善すれば
このスレで一番動いてるのは742な訳だし抜ける必要はまったくないと思うが?

166:134
05/04/26 00:32:56 r1Fq63br
>>158
134です。私も742さんの絵を見て参戦したくちなので、742さんの絵が良いです。
したがってお手伝い程度しか考えていません。悪しからず…。

>>156が尖った言い方だったとしたら、私の書いた153もきついかも知れません。
気分を害されてたら申し訳ありません。

167:134
05/04/26 00:44:49 r1Fq63br
書き忘れ。
131さん、お疲れ様です。具体的なテストパッケージができてより議論
しやすくなったと思います。

741さんがまだいらっしゃるなら、741さんに確定してもらいたいのですが。
システム周りへの意見についてはまとめサイトに書き込んでおきます。

168:742 ◆LOeRJOhoh.
05/04/28 03:33:14 /ht91jPP
書き込むのが遅くなりました。

私も>>151辺りでは卑屈になっていたので、少し頭を冷やしてました。
この企画に131さんや134さんが参加してくださったことはとても嬉しいですし、
今度は一人で勝手に進めたりせず、皆で協力して完成させたいと思ってます。
なので今はお二方のレスで気を悪くしたりというのは無いです。
ご心配かけて、あとスレの流れをおかしくしてしまって申し訳ありませんでした。

169:名前は開発中のものです。
05/04/28 14:34:26 PlEsF/bX
うんにゃ、アンタは全然悪くないぞ。
具体的になってきたし期待してる。みんな頑張ってくれ。

170:131
05/04/30 00:17:53 WLXPWtvw
>>742
非礼を許していただきありがとうございました。
一緒に頑張りましょう。

とりあえず、作る必要がありそうな素材のリストを作成しました。
不足があれば修正をお願いします。

URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

それから、そろそろおおまかなシナリオを確定したいところです。
今のままではちょっとおおまかすぎるので。

あと、>157で挙げたWikiページで、134氏も書いていますが、
相棒がどのような位置づけであるのか、を知りたいです。
(そもそも、この相棒はただのマスコットなのか。それとも戦闘に参加するのか)

あと、そろそろタイトルも決めたいですね。。。

と、いろいろ決めたいことが山積みな131でした。。。

171:134
05/04/30 01:57:21 3mbp4S3X
ストーリーなんですが、船しか交通手段がないのに、主人公が船のチケットを闘技場で
しか手に入れられないというのがひっかかります。
魔法使い見習いの主人公が、師匠のお使いでレアアイテムを買いに島に来たが、
船の中でスリにあって、お金を取られてしまう。見習いである主人公が一ヶ月やそこらで
用意できる金額ではないので困っていると、闘技場で優勝したらそのレアアイテムが
手に入るということを知り、戦いに身を投じる。
というふうにしたいのですがいかがでしょう?
レアアイテムは闘技場での優勝賞品なのでオリハルコンとかがいいかと思います。

172:134
05/04/30 02:32:38 3mbp4S3X
今思えば、優勝賞金でレアアイテムを買う、とかでもいいですね。

システム実装議論のページに
・主人公のレベルアップと着替えについて
・闘技場のルール
に関する案を上げておきました。

タイトル案「魔法使いの弟子」。そのまんますぎる。

173:131
05/05/01 01:10:09 sB8Kl7yq
シナリオに関しては、私も>>171の案に賛成です。その方が自然な流れだと思います。

闘技場のルールに関しては、難しいところですね。
戦う相手とのイベントなどを作る場合、3人連戦では、その相手といつ戦うかのタイミングが明確ではないので
作りにくくなると思います。まぁそのへんは、シナリオが全く固まっていない現段階で憂慮すべきことではないかもしれませんが。
私は、オーソドックスに一日一人と戦っていく形式で良いのではないかと考えています。

174:名前は開発中のものです。
05/05/01 06:09:16 dbxz2O4B
このスレのキャラで番外編のアドベンチャーゲーム作ってもいい?
もちろん、素材として借りるんじゃなくて、スレで作っていく形にしたいんだけど。


175:名前は開発中のものです。
05/05/01 08:27:54 JHPh3QRs
>>1
●著作権については完全に放棄してもらいます
ってあるから、いいんじゃねの?

176:174
05/05/01 15:09:29 dbxz2O4B
とりあえず、サンプルupします。
URLリンク(www.geocities.jp)

分かり辛い戦闘ルールを説明します。
魔法の効果は切替コマンドを使うと読めるので、試してみて。

・戦闘開始時、MP(魔力)はゼロで始まる。
・詠唱コマンドを使うと、MPが溜まる。
・MPを溜めるほど、魔法の効果は大きくなる。
・魔法を使うとMPはゼロに戻る。


177:174
05/05/01 15:20:49 dbxz2O4B
とりあえず、私は戦闘と魔法のシステムを改造してます。
最終的には、戦闘中にコスチュームチェンジしてパラメータが変化する
というシステムを実装したいと思ってます。
まずは魔法のバリエーションと使用制限ですかね。

参加してもいいって人がいたら、小さいシナリオとか書いてくれると有難いです。
いきなり全部じゃなくても、キャサリン編とか部分的でいいので。
ダンジョンとかは無理だけど、できるだけシステム側でシナリオに合わせます。

絵は、使うなと言われるまで本編のを使わせて頂きます。


178:名前は開発中のものです。
05/05/01 23:56:22 VglHVdmp
>>174
このスレのキャラって、修学旅行かRPGか
どっち?

いや、少し興味あったので。

179:178
05/05/01 23:59:49 VglHVdmp
……あぁぁ
スマソ、昼から放置してて更新するの忘れてたOTL

180:134
05/05/02 00:01:47 1QE826gD
>174
やってみました。
恋ツク使ってるんですね。実行ファイル一個だけで、それを実行したら急に展開を
始めたので驚きました。

戦闘中、主人公の体力が減ってきたら、
イベントジャンプのジャンプ先イベント・ラベルが見つかりません。
というダイアログが出ましたよ。

181:134
05/05/02 00:12:58 1QE826gD
>>173
優勝賞品としたとき、1日1人と戦い順調に勝ち進めばいいですが、
負けた時に主人公はトーナメントから外れるのでは、と思ったので、
その方式を提案してみました。今よく考えると、131さんの上げられた
点以外にも不都合がありました。
では一日一人で、得た賞金でお使いのアイテムを買うことにしましょうか。
10人目に勝った時の賞金を、9人に勝った賞金を全部足したよりも高く
設定すれば、10人目と戦わずにクリアされるのが防げます。

182:131
05/05/02 01:27:26 6fKExLNx
明日から旅行に出かけて、しばらくツクールをいじれないので、
いまのうちにテストパッケージの最新版を置いておきます。

URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

戦闘画面でステータス画面をキャラに被らなくしたのと、
クラスの変更、トレーニングでクラスに見合ったスキルを覚える、といったところが今回実装した機能です。
あと、自分の思いつきで、スキルが付け替えできるアビリティシステムも実装してみました。
触ってみて、要不要を判断してください。

いろいろ荒削りで、たとえばトレーニングでスキルを覚える部分を、現時点だとかなり面倒な処理で実現しているので
のちのち改良する必要があったりしますが、とりあえずたたき台ということで。

ところでタイトルですが、ゲームの特徴である「脱衣」「闘技場」といったキーワードを入れたほうがわかりやすいかな、と思います。
「まじかる☆ころしあむ~戦慄の脱衣闘技場」
みたいな。まぁ上のは冗談ですが。

以下、素材の準備に関して。

グラフィック素材に関しては、私が>>170で挙げたリストをたたき台にして、
ある程度742さんと134さんで分担を決められては如何でしょうか。
ご両人の負担が大きすぎるようであれば他の方に協力を仰ぐなど、
いまのうちに体制を整えておきたいところです。

音楽素材に関して、99さんがいらっしゃれば、リストを元に曲を準備していただければと思います。
ただ、BGMに関してはアリモノでもいいかな、とも思っています。
タイトル曲だけオリジナルとか。
1曲くらいなら、私も合間を縫って頑張って作ります。

183:99
05/05/02 07:20:40 tpB4bO2Q
>>131
リスト見ました
とりあえず街のBGMから作ります

184:131
05/05/02 08:59:21 6fKExLNx
>>183
了解です。
データ形式ですが、サイズを考慮してタイトル曲のみogg、
通常のBGMはmid形式としたいのですが、よろしいですか?

185:99
05/05/02 09:23:02 tpB4bO2Q
>>184
OKです

186:174
05/05/02 23:06:23 L4ZKiWPW
>>180
今度upするときは、exeの他に注意文も付けますね。

バグ情報ありがとうございました。
修正します。


187:742 ◆LOeRJOhoh.
05/05/03 11:12:27 CEvOY718
>>182
テストパッケージをプレイさせていただきました。
システムがいろいろ実装されてますね(*゚∀゚)=3 乙です。

で、これはスクリプト弄れない素人の意見&絵描きのわがままなのですが、
戦闘画面のカットイン表示のとき、文章表示ウィンドウの縦を短くして
カットイン画像がもう少し縦長でも、隠れず表示出来るようにはなりますか?
それと、会話時の顔グラフィックはできたら120×120より大きくしたいです。
顔グラウィンドウいっぱいに絵を表示するのもいいかと思うのですが、出来ますでしょうか?

>>176
番外編もどういったものになるのか、楽しみにしてます。

188:174
05/05/03 13:57:59 oKOfG04I
URLリンク(www.geocities.jp)
upしました。

変更点
・魔法コマンド追加
・着替コマンド追加

今は全部のコマンドが使えるけど、そのうち制約を付けます。
そろそろ街の移動とかも作りたいと思ってます。


189:131@旅先
05/05/03 23:41:13 +dgOzDy6
旅先からカキコ。

>>187
文章表示ウィンドウに関しては、多少スクリプトを弄れば可能と思います。
帰ったら試してみます。カットインの画像の縦のサイズがどれくらいだと良いか、
一応教えてください(座標を調整する必要があるので。。。)

>>187
顔グラを(現状のウィンドウ内に)目いっぱいに表示させるのは、現状でも140*140で絵を作成することで対応可能です。
やろうと思えば全身グラの表示も可能です(多少スクリプトを弄る必要があります)
ので、その辺りは742さんのご希望に沿う形で実装したいと考えています。

190:174
05/05/05 00:30:56 32UYkLan
URLリンク(www.geocities.jp)
upしました。

変更点
・魔法制約追加
・マップ表示の追加(表示だけ)
・主人公の絵を差し替え


191:名前は開発中のものです。
05/05/05 09:01:54 ypI6lMaN
・・・言っちゃ悪いのかも知れんが、174が何をやりたいのかさっぱりわからん。
脱衣RPGのキャラ使ってアドベンチャーゲームを作るとか言ってたけど
脱衣RPGそのものを恋愛ADVツクールで作り直してるだけとしか思えないんだが。それって意味あんの?

192:名前は開発中のものです。
05/05/05 09:53:09 ixA5SywF
>191・・・言っちゃ悪いのかも知れんが
 なら、黙ってスルーすればいい、他人のやりたい事が判らないくても、手伝ったり
スタッフになる気が無いなら無理に理解する必要は無いんじゃないか?

 脱衣と言う事を考えると、ツールの表示能力や、表示方法、インターフェイスの
扱いなどから恋愛ADVツクールの方が向いていると判断したか、または別のツールに
置き換えてみたら、新鮮で面白いと思ったんじゃないか?

 RPGツクール製は良くも悪くもゲームが多いから、やり方は理解しやすい反面
新鮮味は今ひとつになりやすいからなー。

193:174
05/05/05 12:30:39 32UYkLan
>>191
戦闘がメインだから似たものに見えるかもしれませんが、
戦闘と戦闘を繋ぐ部分は本家とは別物になります。
今はストーリーなしでも作れるシステム部分を作ってます。

戦闘システムだけ見ても別物にしたいと思ってたのですが、
やる側から見たら同じモノなのかも知れませんね。
工夫が足りないかも。

>>192
スルーされるより書いてもらった方がありがたいですよ。
似たような疑問持ってて、それがクリアされたら
参加してもいいって人がいるかも知れないですし。


194:741
05/05/07 15:02:22 gFO3Goqf
久しぶりに見れたと思ったんですが
ざっと見ると流れが変わってるみたいですね。
なにやら迷惑をかけてしまい本当にすいませんでした。

195:名前は開発中のものです。
05/05/07 18:01:44 y6BxDz0l
>>194
あんたはやる気があるのかないのかはっきりしなさい。。。

196:134
05/05/09 12:22:32 3H/nwgt2
>>194
待ってました。
まとめのページのシステム実装案を見て、
確定できる部分は確定してほしいです。
よろしくお願いします。

197:174
05/05/10 01:13:18 okpC5FL0
URLリンク(www.geocities.jp)

導入の部分作ってみました(スゲー短いですが

主人公は3人組で島にやって来るという設定にしたいのですが、
3人目を誰にするか迷ってます。
炎の踊り子かチアンガールが候補なんですが。


198:134
05/05/11 18:08:53 URxPCDse
>>197
はじけた感じのシナリオが面白いですね。
地図がパッと見てどこに行けるのかわからないので、
移動できるところは色つけるとかした方が親切かと思いました。
あとで作り直すんだとは思うんですが。
もう一人は炎の踊り子希望。

199:174
05/05/13 00:32:33 v/i3ows1
>>198
地図はこんなもんでいいだろーと思ってました。
分かり易くしてみます。
シナリオは上手い人に参加して頂けたらと思っていたのですが難しそうなので、
私でも作れそうな方向に突き進んでみます。

ゲ製板は時々ROMしてましたが、
書き込む側になると人の少なさが寂しいですね。


200:名前は開発中のものです。
05/05/13 00:47:41 +5Qphlj0
>199
反応がレアな分嬉しいけどな

201:174
05/05/21 00:39:32 mIXZUCMF
私ばかり書き込んで申し訳ないですが、
ファイル更新&参加者募集age

導入部までup。思ったより作るのに時間かかってます。
URLリンク(www.geocities.jp)


敵キャラ2人ぐらいと猫の絵が必要なのですが、どなたか描いてくれませんか?
敵は人間ならどんなのでもいいですが、どんなキャラなのかコメント付けてくれるとありがたいです。
私は創造力があまり豊かでは無いので、コメントがあるとシナリオが書き易いです。

サイズは320×480、256色で描いてくれると助かります(猫のサイズは適当でいいです)。
この辺はこっちで加工できますから、絶対条件じゃないです。
どんな感じで絵を使うかは、サンプル見てください。

スレには小品とありますが、完成まで2ヶ月はかかると思うので、
最初は線画とキャラ案で、塗りは後々とかでもOKです。

とりあえず絵師募集ですが、ゲーム中のアイデアとかBGMとか、
どんな形でも参加者歓迎です。


202:名前は開発中のものです。
05/05/22 13:45:37 tgqjNqV3
乙。
サンプルやってみましたが、どんな敵や猫が必要なのか
わかりませんでした。
こっちの場合はストーリーが先行しているので、必要な
キャラの詳細を書き込んだほうが絵師も参加しやすいのでは
ないでしょうか?

203:174
05/05/22 19:42:44 Rlx1sq7o
ヤター、レスが付いてる

>>202
すいません、サンプルは私の進捗報告みたいなもので、
追加したいキャラのイメージを伝えようという意図はありませんでした。

とりあえず、悪役が欲しいです。細かいところまでは考えてません。
ゼロから描くのは難しいという方がいたら、
簡単ですが下記のイメージのどれかでお願いします。

・世間的に邪教とされている宗教の信奉者。見た目は知的。
・金のためなら何でもやる傭兵風の男(女でも可
・貴族風の中年男

猫は>>75にあったので登場させたくなりました。
見た目は普通の猫で、柄はお任せします。
主人公たちの師匠役で後半から出します。


204:742 ◆LOeRJOhoh.
05/05/23 19:25:34 z1DYTuKY
また長く書き込まなくてすみません。
私の発言はグラフィック関係がメインになりそう…
システムのほうも、出来る限りは案を出したいとは思います。

試しに、バトルのときの主人公のグラフィックを
着衣のと脱衣のと作ってみました。あぷろだの142.lzhです。

実際に描いてみた感じ、最終的なサイズが小さいので
あまり細かく描き込む必要がなく、さほど大変な作業ではなかったです。
むしろRTPの様にデフォルメした絵のほうが印象づけやすいみたいですね。

>>189
カットインの画像の縦の長さは、200ピクセルくらいあればいいかなと思って
こちらも試しに350×200で作ってみました。
ウィンドウにどれくらいの文章を表示するかで、
またサイズも考える必要があるかとは思いますが…。


あと番外編で猫キャラが採用?されて嬉しいぬこ好きです。

205:名前は開発中のものです。
05/05/23 20:27:41 2Tes9Z1M
>>1で「半年で完成を目指す」って書いてるスレで、実際制作スタッフ(リーダー格)なのに、
平然と一ヶ月近く書き込みを空けて自分が何も悪いと思ってないって素敵だよね。
それでスタッフがついてくると思ってるあたりが。
やること山積みで、決めてくれって言われたことも全部シカトで
それでも絵がうまい自分ならいつまでもみんながちやほやしてくれる


・・・・・とでも思ったのか?
振り回される身にもなってみろボケ。誰が協力するか。

206:174
05/05/23 22:11:43 I9lSE1Vt
>>204
乙です。
もう現れないかと思ってましたよ。

>>205
そういうこと言うなよ。

他に3, 4人いる数字コテのみんなもサスペンドモードに入っちゃってるでしょ?
過疎スレで何かを作るのは、想像以上にエネルギー使うんだよ。

あと、できるだけ沈黙しないようにするから俺に協力してよ。


207:742 ◆LOeRJOhoh.
05/05/24 01:33:41 SkhmxoJt
>>205
無責任に思うのもごもっともです。

1ヶ月書き込みをしなかった理由、というかもう言い訳になります。

この企画は今システムを決めているところですが
私がこの部分で全く役にたっていないというか、
いろいろ考えてみても、つまらなかったり的外れな考えしか思いつかないので
書き込んでもむしろ迷惑になるのではと悩んでいるうちに、
ずるずるとここまできてしまいました。

なんて、そんな一人でうじうじ考えていたことなど他の方々にわかる訳もなく、
自分が振った話題へのレスも放置していたのは明らかに私が悪いです。
そのせいで他の製作者の方々の足も引っ張ってしまって、
本当に申し訳ありませんでした。

私がこの企画の害になるのなら辞めますので
>>205さんも他の方々にご協力差し上げてください。

長文及び自分語りすみません。

208:名前は開発中のものです。
05/05/24 01:45:43 ywFDFyxf
スローペースは前からじゃん
のんびりやったらええと思うけどな

209:名前は開発中のものです。
05/05/24 03:20:17 OuhSkIbp
142.lzh拝見。やっぱいい絵描くな。
742は害じゃないよ。絵師はシステム決まらないと動けないのは当然だろ。
というか企画元の741はもう来ないのか? 一番動いてないのはこの人に見えるが……。

ROMの俺からみると、元企画は捨ててしまって、今ある材料使って
動く気のある174と742でゲームを作ってしまった方が早いと思う。
小品スレのくせにこの企画始まって半年以上経ってるわけだし、どうももどかしい。


こんな状態なら、ぶっちゃけ742にうちのサークル来てくれと頼み込みたい
と思ってる奴らは沢山いそうだな……(;´д`)

210:名前は開発中のものです。
05/05/24 22:44:49 HKXctP8m
このスレに初めて書き込んでみる1ROM
742さんの描く絵はすごく好み。
個人的に保存させていただいていますw
みんながんばれ~

>209
>742にうちのサークル来てくれと頼み込みたい
まさにこう思っている自分w

211:134
05/05/24 23:21:13 KLvb4FdN
742さんにやる気があるなら辞める必要はないと思います。
システム周りは企画者の741さんの担当だと思ってましたし。
勝手に決めていいなら、私が決められるところは決めますが、
システム組んでくれてる131さんが決める方がいいかも知れません。

戦闘画面とカットイン表示についてですが、こういう構成にしたいと
いうのがあれば、サンプル上げた方が分かりやすいと思います。
こんな感じで↓
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)
ところで、この絵の下地は131さんのサンプルからのキャプですが
Aの部分(魔女の帽子部分)が背景透けてるのが気になります。

212:742 ◆LOeRJOhoh.
05/05/27 00:07:51 BPatvIHP
207で微妙な発言をしてしまいましたが、完成まで携わっていたいのが本音です。
とにかく言い訳ばかりしていても仕方ないので、
これからは書き込みの間を空けすぎないよう努力します。

>>131さん
会話の時の顔グラはこんな風にできるといいのですが、どうでしょうか?
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

スクリプトの顔グラ用ウィンドウのあたりをいじればいいのかと思いましたが、
知識のない私ではうまくできませんでした。
一応、上のSSで使った152×152ピクセルの画像と、>>189で書かれていた
140×140の画像をろだにあげてみました。

>>134さん
戦闘時のキャラが半透明になってたりするのは確かに気になりますね。
無くしてもいいかもしれません。

213:134
05/05/27 20:40:06 AmOqxcNl
742さん
あまり気にせずに。
少しずつでも、協力して完成させましょう。

戦闘時のキャラが半透明なのはツクールの仕様なら仕方ないですが、
透明度の指定とかで設定できるのかな、と思ったのです。
全くなくすと寂しい気がするので、あった方がいいと思います。

214:742 ◆LOeRJOhoh.
05/05/28 23:37:36 qsQHAilJ
>>213
戦闘時キャラの透明度はスクリプトで設定できるようです。

あとタイトル案をひとつ。cloth(衣服)とコロシアムをかけて、
「Colosseum Clotheum」
いまいちですが。

215:742 ◆LOeRJOhoh.
05/05/28 23:41:40 qsQHAilJ
clothだと服じゃなくて布でした。
無理して横文字使おうとしてボロが('A`)

216:134
05/05/31 20:26:25 jCNLdEzD
131さんはもう見てないのかな?
>>194で741さんもシステム実装案を見たという前提で、沈黙は肯定とみなし
システムなどいくつか決定しておきます。

Cloth(の複数形でしたっけ)服って意味があると思うので大丈夫。
タイトルは今までの候補で投票でもしてみますか?今のところ下記の2つ。
・まじかる☆ころしあむ~戦慄の脱衣闘技場
・Colosseum Clotheum


217:174
05/06/01 01:46:55 /bv2gPL2
脇役(お店の人とか)を絵やセリフなしで出したいんだけど、
アニメ版スヌーピーの大人の声とか
できるかなのゴン太くんの声みたいなwav形式の素材、
どこかに無いかな?


218:174
05/06/04 11:26:48 o8on5HyF
いっこ前のレスも私ではないか・・・

> 134氏、742氏
本編チームが動き出すまででいいんで、
良かったら番外編の絵、描きませんか?
作りたいゲームと違うというのもあるでしょうから
あまり強くは誘えないですが、宜しければ是非。

私の進捗は・・・今日は外出するので、
日曜の夜までに区切りのいいとこまで作ってupします。
システム的に大きな変更は無いけど、私が動いてるとこ見せるために。


219:134
05/06/05 00:25:30 wT6Bk8rb
お誘いありがとう。しかし現在絵を描く時間はないのでやめておきます。
202は実は私で、あの時は絵描けるかと思ったんですが、仕事が
忙しくなりすぎてむりぽ。

220:742 ◆LOeRJOhoh.
05/06/05 23:26:28 kD/UM803
>>218
そうですね、RPGツクールのほうの企画で
本格的に絵が必要になるのにもう少し時間がかかりそうですし、
番外編の絵をいくつか描いてみたいと思います。
>>201>>203の指定に沿って描けばよろしいでしょうか。
数日中にラフ見たいな物を上げますね。

本編のほうは、wikiのシステム実装議論のところに
思いついたこと(たいしたことないものばかりですが)を
今から書き込んでみます。

221:174
05/06/06 03:47:07 51+760wG
大バグが取れなくて遅くなりました。
眠いので全ルート試してませんが、進捗報告代わりにupします。
URLリンク(www1.axfc.net)
のNo_0880.lzhです。keywordは「datui」。

シナリオを考えてもいいという人がいたら、音痴さんから地図を買うと発生する
イベントを探してみてください。
今のところ、それが唯一のイベントらしいイベントなので。
どんな物が作れるか、少しは参考になると思います。

>>219
了解です。お仕事頑張ってください。
時間があったら、また意見くださいね。
> 202は実は私で
つまり、番外編に意見くれてたのは134さんだけってことですか・・・(w

>>220
ワーイ。よろしくお願いします。
203の悪役案は、無視して貰ってもいいです。
(742さんが描いてくれるなら、本編で没になってるキャラでもいいんですが)
742さんの負担が大きくなりそうでしたら、猫だけでもお願いします。


222:134
05/06/07 18:57:12 8eJF43BK
>>742
敵キャラ10人、誰を出すか決めて欲しいです。
それから主人公のお着替えの中身は、魔法使い、僧侶、バイキング、
盗賊、学者、呪術師、武闘家、の7種類で決定ですか?
システム実装案の742さんの書き込みを見て、選べる着替えに竜使いを
入れても面白いと思いました。
着替えが決まったら、その種類によって起こる能力修正の値を決めたいと
思います。

223:742 ◆LOeRJOhoh.
05/06/08 00:36:32 AjsrYiEr
・自称天才女優。ティア・ステーシー
・歌うの大好き音痴さん。メロンライム
・語尾アルアルの中華拳法娘。ソル・インファ
・炎のビキニを身にまとった女の子。 コルト・マール
・チアンガール(治安ガール)。街の治安を守る警察官みたいな人。ミリー・メイ

以上の5人はデザインが出来ているので決定にしたいと思います。
(肝っ玉母ちゃんは、脱衣するのはアレなので一応敵では没ということに)
で、案が今までに出ている残りの女性敵キャラから、あと5人を選びたいと思います。

・国の騎士。美形。実は女。
・異国の女剣士。頼れるあねご肌。
・見た目は可愛いひねくれた魔法使い女の子。
・おきくさん。お皿が増えていくごとにあたえるダメージが増える。戦闘が長引くと不利とか。
・小○生の女の子。「親御さんシールド(防御)」と「親御さんパンチ(攻撃)」
 「親御さんの甘やかし(回復)」を使う。超必殺技はPTAか?
・マッチ売りの女の子。マッチを使って怪獣を召喚する。マッチを使いきると雪に埋もれて死ぬ。
・有翼人の少女。見世物として売られてきた。回避高そう。
 武器は弓とか投擲系。 名前は「カナリー」

私の意見としては、スタンダードなタイプのキャラとして騎士、
亜人系がいるのもいいと思うので有翼人を出したいです。
ひとりで決定するのもなんなので、皆様もご意見ください。

224:742 ◆LOeRJOhoh.
05/06/08 00:51:51 AjsrYiEr
あと、主人公の着替えについて。竜使いというのももいいですね。
では、それも加えて8種類ということで決定しましょう。デザインも考えますね。
デザインと言えば、着替えのバイキングのデザインを少し変更したいと思います。
魔法使いのと少し似た感じがするので。

番外編の敵キャラは、折角ですので203の案で
・世間的に邪教とされている宗教の信奉者。見た目は知的。
のキャラを描いてます。それと猫と。
明日の夜にはひとまずデザインを上げられるかと。

225:174
05/06/08 02:25:20 N3hh8r41
>>222-223
本編製作には参加できないけど、私もちょこっとだけ。

・国の騎士。美形。実は女。
・異国の女剣士。頼れるあねご肌。

ポジションが明確なのに色々と使えそうで、出番を作り易い気がします。


>>224
明日仕事しながら信奉者シナリオ考えます!
どんな絵になるのか楽しみです。


226:134
05/06/08 19:05:40 VnvEYbCe
742さん、乙です。

>223 敵キャラ案では
騎士、おきくさん、小○生、マッチ売り、有翼人がいいと思います。

騎士が男装の麗人なら、町で見かけて主人公が憧れてもいいかも。
で最後の敵が騎士で戦ったら服脱げて女と分かり恋破れる、という感じで。
あーでもプレイヤーは男だろうから楽しくないか…。
私の中では174さんの書いた主人公のはじけた性格が定着してしまいまし
た…。

227:174
05/06/08 22:22:19 mQ0m4PlV
>>226
男装騎士の話、良さそうですね。
脱衣RPGに上手く合ってるし。
プレイヤーが大概男という点は、この際忘れるしか。

番外編主人公の性格は、742さんの絵に引っ張られてます(^^


228:742 ◆LOeRJOhoh.
05/06/09 03:00:42 c593pQ/y
すみません…今日(ていうか昨日)あんまり作業できなくて、
キャラデザイン出来上がるの明日くらいになりそうです。

絵がまだですけどイメージだけでも書いときますと、
猫師匠は個人的な好みによりこういった系の↓毛色にしてみました。
URLリンク(users72.psychedance.com)
あと邪教の信奉者は、知的でぱっと見ちょっと素敵なおじさま、
てなイメージでなんとなく進めてたのですが、
174さんのシナリオではもっと若かったり、女性だったりしていたら直します。

本編の残りの敵キャラについて、もうすこし意見を待ってます。
このスレ見ている方、よろしければ書き込んでみてください。

229:174
05/06/09 20:07:17 BYN8od61
>>228
ゆっくりで大丈夫ですよ。
私も作るの早くないですから。

おー、猫師匠のモデルですか。
好き勝手やってそうな猫でいいですね。
繋がれちゃってるけど。

悪役も、シナリオの方は気にしないで下さい。
まだスクリプト書いてないから問題なしです。

静かなること林の如しですけど、
このスレ、見てる人どれくらいいるんですかね。
最低4、5人はいて欲しい・・・


230:名前は開発中のものです。
05/06/09 21:38:52 p+S8v1Wi
>このスレ、見てる人どれくらいいるんですかね。
見てる (゚∀゚)ノシ
有翼人のデザイン楽しみにしてるよ

231:名前は開発中のものです。
05/06/09 21:54:33 NEeOfdN6
>このスレ、見てる人どれくらいいるんですかね。

|)ノシ
修学旅行時代からずっとROMってる
頑張れ

232:174
05/06/10 00:46:31 pf+Crsv6
おぉ、短時間に2人も。
もしかしたら、5人どころか7人くらい見てるかも。

有翼人、人気ありますねー。
登場キャラとか決まってきたら、
そろそろRPG再開してもいいような気もします(RPGだとスレに活気出るし。
741さん、131さんが当分復帰できないようなら、
スクリプター参加希望者を募ってみてはどうでしょうか。
と、外野(ライト)で言ってみます。


233:742 ◆LOeRJOhoh.
05/06/10 01:36:23 PTQpKw9v
このスレ見てる人、いないようで何気にいますね。

猫師匠デザインのほうはこんな感じになりました。
見た目は普通にしつつ、ポイントとして耳の先のところに
長い毛など生やしてみました。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

あと、猫師匠の正式な立ち絵が出来上がるまでの繋ぎの立ち絵用に、
上の絵を減色して透過できるようにしたものを、ろだの147.lzhに上げました。
サイズ2種類入っているので、宜しければお好きなほうを使ってください。

そして邪教の信奉者のほう、すみませんもう少しかかりそうです。あう

 >741さん、131さんが当分復帰できないようなら、
 >スクリプター参加希望者を募ってみてはどうでしょうか。

そうですね。お二方もしばらくいらっしゃってませんし、
134さんはツクールXPを持ってないご様子ですし、私は持ってるものの
今のところスクリプトは殆ど分かってない状態なので…

そういう訳で、ツクールXPを持っていてRGSSもある程度扱えるという方が
いらっしゃいましたら、RPGの企画のほうにご協力いただけないでしょうか。

234:174
05/06/10 03:01:36 pf+Crsv6
猫師匠キター
とりあえず、ツクールで表示させてみました。いい感じです。
このクオリティで正式版じゃないですか?

サイズですが、2パターンとも使わせて頂きます。
立ち絵用とセリフの横に表示する用で。
もしくは着替え前と着替え後用で。

簡単に(1分とかで)作れるなら、正式版も2パターンサイズを用意して貰えると助かります。
手間がかかるようでしたらこっちでやりますので、大きい方をお願いします。

ついでに人員募集age.


235:名前は開発中のものです。
05/06/11 18:29:07 13j+cVaw
ノシ 私もちょくちょく見てます。
742さんのイラストすげー好みです。
RPGもですが174さんのADVも楽しみにしてます。

236:174
05/06/11 18:48:22 9J+P5Dwo
他のスレで参加者募集しちゃマズイですかね?
脱衣絵を描いてくれる参加者を探しに行きたいのですが。

スレの候補はここです。
お絵描き・創作@bbspink掲示板
【せっさ】 リク→絵師→三段猫その4【たくま】
スレリンク(erocg板)


237:174
05/06/11 18:54:48 9J+P5Dwo
>>235
私も742さんの絵にヤラレた人です。
ADVも気にして頂いて、ありがとーございます。


238:174
05/06/18 19:56:31 OeK2lxbb
黙殺 '`,、('∀`)'`,、'`,、

一週間、抵抗勢力も現れなかったので
参加者募集の旅へ行って来ます。

239:名前は開発中のものです。
05/06/19 04:43:21 m2wCgOZj
>238
見てきたけど向こうも過疎ってんな(;´д`)

240:名前は開発中のものです。
05/06/19 12:42:33 gYSig09l
脱衣を募集しているスレはここですか?

241:174
05/06/19 14:21:35 axnd9waL
>>240
そーですヨ!

存分に偵察して、良さげだったら参加してください。
疑問点とかあったら書き込んでね。


242:174
05/06/22 01:59:26 +mGVuZY4
>>240
(´・ω・`) ダメ?

>>239
私の計画では、過疎と過疎が合わさって凄いことになる予定だったのですが、
なんか順当な結果に落ち着きそうです。


243:名前は開発中のものです。
05/06/23 12:38:31 wHFmApn3
まぁその向こうの過疎スレから来たんですが~w
人手が足りなくてしょうがないって話しなら自分で良ければ手伝いますよ
ただ向こうの依頼内容とかまとめwiki見る限り謎だらけでどうしたものかな?と
他にも色々疑問点あるのてすが、とりあえず

・320×480、256色でって話だけど何描いたらいいの?
・現在判ってる範囲でどんな絵が何枚要るの?

安請け合いしてかき回すだけに終わってもアレですしねぇ(;´-`)

244:174
05/06/23 23:57:14 OLELdpZu
>>243
よろしくお願いします。
疑問の回答を書いてみます。長いですけど我慢して読んでください。

> ・320×480、256色でって話だけど何描いたらいいの?

ゲームのサンプルを落としてもらえると少しはイメージが付きやすいかもしれません(プレイしなくてもいいです

向こうにも張りましたが、念のため。
URLリンク(www1.axfc.net)
のNo_1136.lzhです。keywordは「datui」。

ゲームのサンプルを展開すると"\脱衣RPG\Character"というフォルダが出来ます。
そこに"B_<登場人物の名前>_01.png"という形式で11人分の敵キャラの絵が入ってます。
これが戦闘中に表示される敵の絵で、320×480、256色で出来ています。
色はツールの制限、サイズは私が労力を惜しんだ為の数字です。
着衣絵は、742氏が描いたイメージを、私が半ば勝手にサイズ変更、減色したものです。
(現在、頭身が明らかに合っていないキャラがいますが、そのうち直す予定です。基準はティア。

ダメージをある程度受けると服が脱げていくシステムにしたいのですが、
描いて欲しいのはダメージを受けて服が脱げた状態の登場人物の絵です。
背景とかストーリー性とかは取りあえず無視してください。

主人公はまだ脱衣絵をどう表示するか決めてないので、
敵キャラから検討してみてください。

245:174
05/06/23 23:58:58 OLELdpZu
(続きです)

>・現在判ってる範囲でどんな絵が何枚要るの?

枚数は製作に参加してくれる人の人数にもよるのですが、
理想は1キャラにつき2段階脱衣です。
敵が10×2で20枚、主人公3(コスチューム)×2で6枚です。
敵は742さんに余裕があれば、もう一人増える予定ですが。

絵師さんにも好みがあるでしょうから、1枚しか脱衣絵がなかったり、
全然脱がないキャラも出てくるでしょう。
3段階以上とか、ポーズ違いがあるとか、多い分には問題なしです。

また、既存のキャラでなくゼロから作りたいという絵師さんがいれば、
着衣状態から脱衣まで是非描いて頂きたいです。増やせてもあと数キャラですが。

絵を描くのは時間がかかるでしょうから、絵師の方には大勢参加して頂きたいのですが、
需要と供給のバランスというか、私の力不足というか、ちょっと悲しい現状です。


246:名前は開発中のものです。
05/06/28 19:10:13 45bFg47l
過疎スレからきてみたけど・・・

174が欲しがってるのは「アニメにおける作画担当者」であって
「エロゲーにおける原画」ではない。
742のキャラクタ/服飾デザインを元にして、忠実に作画する人が大量に
欲しいけど、自分でキャラクタ/服飾等をデザインして作画したい人が
居るなら若干名迄受け付ける。
って事?

ほんとはもっとドロドロした物を感じたけど省略。

247:174
05/06/28 23:52:06 c0S+3dRa
>>245
最初のアニメ・エロゲ、作画担当者・原画のところは、
微妙な意味が含まれてそうなのですがよく分からないのでスルーします。
ここが重要なら、もうちょっと噛み砕いて再度書き込みおねがい。

絵は元に忠実じゃなくてもいいです。そういうスレだし。
既にある絵と同一人物だって分かる方がいいですが。

絵師の参加は大量じゃなくてもいいですが、1人や2人じゃ無理ですよね。
この辺は、私は絵を描かないので分かりませんけど、たぶん間違ってないでしょ。

単に敵として出てくるだけってキャラは作りたくないので、
新キャラは人数限定させてもらいます。
私の能力の限界というのもありますし。

248:名前は開発中のものです。
05/06/29 12:30:13 6WmsMK33
246ではないけど

> 1人や2人じゃ無理ですよね
上のレスからだと26枚必要なようですが3日に一枚の高ペースで描いても
最短78日かかることに・・・

しかも立ち絵が前提の様なので普通のエロゲのシーン用で26枚って言われるより
構図関係でかなり制約受けていて後半詰みそう(;´д`)ゞ

249:246
05/07/01 19:35:55 kPFQmHWt
>>247
作画者の権限/発言権等、前提の確認みたいなもんだから気にしないでOK。

で本題に戻って、本流の(742さん達が作った)キャラクターを元に作るという基点が
服飾の図案だけなのか人物画も含むのか曖昧だった状態で、デザイン画以外の
作画を後に742さんに求めてる事、>>245(742さんに余裕があれば~)での発言から、
キャラクタ/服飾/絵柄等のデザイナ兼(アニメにおける)原画として742さんを戴いてる
状態なのかなーって思ったわけ。
だから必要なのはアニメーターであってエロゲンガーでは無いのかなと。
よくある(?)同人ゲーみたいに、複数の絵師で複数の絵柄が混在してるゲームを
作ろうとしてる様に見えなかったの。

服飾や頭髪、概要としての人物像は742さんのデザインに基づくけど、絵柄自体は
作画担当者に任せる、ってのが正解なのかな?
言い方悪いけど、コスプレイヤーや二次創作を描くとw

250:名前は開発中のものです。
05/07/01 23:32:08 ViVGoTbV
246さんは、742さんがキャラクターデザイン(原案)を
全て担当してるのか聞きたいのだと思う。

251:174
05/07/02 01:41:24 JsMFVt9T
>>249

> 服飾や頭髪、概要としての人物像は742さんのデザインに基づくけど、絵柄自体は
> 作画担当者に任せる、ってのが正解なのかな?

既にある絵に関しては、その通りです。
顔や服装を変えたら、今ある絵が使えなくなりますから。

新たに人を集めるために既にある絵を没にするということはしません。
これは、742さんの絵に限らず今後もその方針で行きます。
一人で作るゲームではないので当然と言えば当然ですが。

> (742さんに余裕があれば~)
上は、218-229辺りの流れを読んでください。


>>250
キャラ原案担当者というのはいないです。
正確に言うと742さんもメインで私と一緒にゲームを作っているわけではないのです(つД`)・゚・
742さんは私とは別にゲームを作っていて、猫師匠以外の絵は事後承諾
(明確に了承してもらったわけじゃないけど)で、使わせて貰っています。


252:246
05/07/02 13:13:57 YNFrRynG
>>250
派生企画に対する本編側(742さん達)の立場は明快な状態にあると思うので、そういう
疑問ではなかったりします。

>>174
なんとなくだけど大体判りました(´・ω・`;

253:名前は開発中のものです。
05/07/04 05:20:56 eihLzc6f
横やり失礼

・742さんが外観をデザインした既存の登場人物の脱衣シーンを描く(現在10人、増える可能性もあり)
・少数の希望者に限り、自分でデザインから起こした新キャラを使って描くのもOK
・1キャラにつき2段階以上の脱衣ってことで、参加に必要な最低限の作業量は2枚
 (主人公を担当するなら最低3枚)で、余裕があれば脱衣のバリエーションを増やしたり
 複数のキャラを受け持つことも大歓迎

って単純な構図だよね?
別段、これと言って難しい解釈も、おかしな要求も無いような…

254:174
05/07/05 02:04:59 xw41We/u
>>253
最初から箇条書きにすれば分かり易かったかも・・・
あと、向こうにしか書いて無いけど、1枚から参加おっけーなのです。


こっちしか見てない人が殆どだろうから一応報告しておきます。
先週、チアンガールを一枚描いてもらったyo!


255:名前は開発中のものです。
05/07/07 02:51:53 fIRc1Nvx
脱衣って脱マーみたいに自ら脱ぐ系?
それともビリビリに破られ系?

あと男キャラも脱ぐってことは腐女子向け風に描いたらいいの?

書き方とかサイズとか色数合わせとかよくわかんないから好きに描いていいなら漏れも描いてみるよ
絵柄は無理に合わせなくてもいいって事だよな?
(例のチアンガールも絵柄はまとめサイトと似せてないし)

質問攻めでスマソ

256:174
05/07/07 23:19:22 XMFtjSVP
是非!

破れ系ですが、破れたあとも戦闘続行してるので
脱ぐ系の絵でも違和感ないと思いまつ。描き易い方で。

男はなんで脱ぐんだろうね?
脱衣ゲーだからとか、そこに服があるからとか。
腐女子向け風(どんなの?)ってことは考えてないですが、そういう方向の絵でもいいですよ。

規格はこっちで合わせられますが、サイズは事前にどれくらいにするか教えてください。
それは無理!ってサイズだったら描いてもらっても時間を使わせちゃうだけですから。


257:64
05/07/10 21:53:55 V+JqDaAI
壁]∀`)ガンガレ

258:1 ◆Game.m7x7.
05/07/18 00:50:22 +w0i+X2C
壁|д゜) コソーリ

トンズラこいた1だけど、久々に見にきたよ。
まったり生き残ってて、ちょっと嬉しかったよ。

今動いてる企画、どっちも完成楽しみにしてます。
がんばってくたさい。

259:名前は開発中のものです。
05/07/20 15:54:28 9NpdyDaq
>>1さんはなんでトンズラこいたの?

260:1 ◆Game.m7x7.
05/07/20 20:34:05 +ewtPl3q
仕事が忙しくて、気力が続かなくなったので、フェードアウト。
ひたすら眠る時間削ってやるのも、企画意図の本末転倒だしね。

とはいえ、なんとなく消えたのはスマンかった。

261:名前は開発中のものです。
05/08/01 08:01:49 i3BbD4af
誰もいないのか?
頑張ってくれ

262:名前は開発中のものです。
05/08/13 09:22:57 JxRxl57F
マジで終わりですか('A`)

263:名前は開発中のものです。
05/08/13 13:47:34 hZYb1QCE
742も来なくなったようだし、もうだめかもわからんね

264:名前は開発中のものです。
05/08/20 23:15:00 SvBodROO
ここで修学旅行チームが劇的復活!!
なーんて無理だよなぁ

265:名前は開発中のものです。
05/08/29 06:39:07 UTbhUzNg
ここで最初に頓挫した推理物チームを復活させようぜ

266:名前は開発中のものです。
05/08/31 10:38:59 QWGNg3iM
中途半端な糞ゲー探し出して、貼り付ければOKだおにゃ?

267:名前は開発中のものです。
05/08/31 10:39:52 QWGNg3iM
中途半端な糞ゲー探し出して、貼り付ければOKだおにゃ?

268:名前は開発中のものです。
05/09/04 21:41:06 q6FbNWQZ
保守

269:名前は開発中のものです。
05/09/05 00:25:35 TzLTQCMQ
>>265
それ知らない。どこまで作られたの?

270:名前は開発中のものです。
05/09/05 15:47:23 Ydgc50n3
>>269
確か一年前くらいに計画が発足して、作業メンバーは集まったけど結局何もやらずに自然消滅してたような

271:名前は開発中のものです。
05/09/05 21:16:22 wOl3x7En
そんなチーム復活させてどうすんだよw

272:名前は開発中のものです。
05/09/06 00:59:03 YcjAcuXz
>>270
ライターが来なくて消滅したんじゃなかったっけ?
俺もよく覚えてないが

273:名前は開発中のものです。
05/09/14 06:03:05 qEnwUyoO
正確には、ライターは居たけど何も書かなかったような希ガス

274:174
05/09/18 20:13:17 VanTow+o
未だにちょこちょこ作ってたり。

URLリンク(www2.axfc.net)
のNo_2720.lzhです。keywordは「datui」。

完成するまでupしないつもりだったけど、一人作業は寂しいからupしまつ
イベントとか戦闘コマンドのアイデアがあったら提案よろしくお願い


275:名前は開発中のものです。
05/09/20 21:50:41 nnmxY8Oh
なかなか

276:名前は開発中のものです。
05/09/22 02:22:19 iEKsyEYM
駄目だな

277:名前は開発中のものです。
05/09/29 07:09:59 NZjh5zEB
シナリオがきっついな

278:名前は開発中のものです。
05/10/07 14:51:02 HYQYuomt
だれもいない…

279:名前は開発中のものです。
05/10/10 20:40:55 Tal4jUV2
ただ嘆く前にネタでも出しーや

280:名前は開発中のものです。
05/10/27 22:33:19 PF2SxUXg
……秋風に吹かれて揺れるコスモスに 君を重ねて独り微笑む

281:名前は開発中のものです。
05/10/30 23:33:52 5SDJ/iQ7
ちょっと下がりすぎだろ

282:名前は開発中のものです。
05/11/01 23:56:45 rdyzrN91
もう沈めてもよさげ

283:名前は開発中のものです。
05/11/02 03:28:48 VXh88qKg
742さんの絵、好きだったんだけどなぁ……

284:名前は開発中のものです。
05/11/03 02:44:47 0B1me7HP
>283 (゚∀゚)人(゚∀゚)
できるものならウチのサークルに引き抜きたかったと思ってる奴他にもいそうw

285:名前は開発中のものです。
05/11/04 00:04:26 3Uu7K2a8
新しい企画とか立ち上がらないの?
そういや、「短いゲームを作る企画」ってスレ、ここの主旨と微妙にかぶってるね。

286:トリップ ◆j3w0rmHLX2
05/11/07 23:43:05 fK2dhpRf
乗っ取らせていただきますよ( ¥∀¥)

287:742 ◆LOeRJOhoh.
05/11/08 14:45:23 qMjsFhuu
脱衣RPG企画の絵を描いてた者です。

またずっと放置をしていて申し訳ないです。
6月ごろに忙しくて、絵がなかなか出せずにいたのを
いつのまにやらここまで引っ張ってしまいましたorz

もう他の方はいらっしゃらないかもとは思いますが、
また製作を続けてみたいと思います。

288:名前は開発中のものです。
05/11/08 16:30:40 gtMSPVMd
(゚∀゚)!!

289:名前は開発中のものです。
05/11/09 06:32:44 4C2j+K/v
>>287
うは!激しく期待。

290:名前は開発中のものです。
05/11/09 16:04:24 iY2amUgS
期待しているよ~

291:名前は開発中のものです。
05/11/09 21:36:35 qcUvguCT
このスレは286に任せて、絵師が足りない他スレに合流したほうがよさげ

292:トリップ ◆j3w0rmHLX2
05/11/09 22:11:37 fcA8gv1Z
>>291
すみません
>>287が降臨したので乗っ取りは白紙になりました。
>>287
wktk

293:名前は開発中のものです。
05/11/10 20:48:33 FnVeAjET
>>265
懐かしいwww復活期待w

294:名前は開発中のものです。
05/11/11 01:20:44 hcoe/NMw
冗談抜きで742氏をナンパしたい

295:742 ◆LOeRJOhoh.
05/11/11 01:37:38 tNJGTc7v
6月のころから作業がストップしていたので、
主人公の服「竜使い」のデザイン
主人公の服「バイキング」のデザイン修正
177さんの番外編用のキャラ「邪教の信奉者」のデザイン
を未だにやってます。なるべく早めにあげられれば。

で、これも途中ですが、741さん作の歩行キャラドットを
手足大きめな感じに改造してみています。
色数が多いと難しくて16色にしてしまったので、
ツクールXPの画面だと浮くかもしれません。

URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

296:174
05/11/12 00:36:04 oOY1zbRN
お久しぶりです。
番外編の敵キャラはパスってことでもいいですよ。
手間を取らせてしまって申し訳ないです。


297:名前は開発中のものです。
05/11/19 15:42:03 d8IglA+j
もう忙しくなったのか?

298:742 ◆LOeRJOhoh.
05/11/20 00:28:15 uQ5k33NU
遅くなりました。邪教信奉者のデザインと仮の立ち絵です。

URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

あとRPGの企画のほうのマップ移動はこんな感じかな、というイメージです。
アドベンチャー風に大まかな場所移動をして、施設内はドットキャラが
うろうろ出来るような。
(↓で書き忘れてましたが、島の全景では←→で移動)
URLリンク(gamdev.org)

あくまでもこれは単なるイメージなので、適当になってます。
実際に作る時は、131さん作のサンプルをベースにしてください。

299:174
05/11/21 02:23:21 Rpm7BTp4
>>298
ライトセーバー使いそうな面構え、カコイイ!
使わせて頂きます。

実戦はヨワスな人で、裏でコソコソ糸を引く悪者という
ポジションを考えてたけど、バトルも強そうね。
絵を見たら、彼も活躍させたくなりましたよ。

悪役の名前募集中。
仮名はアクーにしときます(そのまんま


300:名前は開発中のものです。
05/11/25 00:15:12 VCiUYdCb
冗談抜きで名前を募集するんだったら、いくらか条件をつけたほうがいいよ
シリアスなのかギャグなのか、他にはどういう名前のキャラがいるのか
情報が散逸してるからわかりにくい

301:742 ◆LOeRJOhoh.
05/11/26 01:54:53 Y8qQgwVF
主人公の竜使いの服デザインです。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

そういえば、敵キャラの残りは>>226
騎士、おきくさん、小○生、マッチ売り、有翼人
で決定してしまおうかと思うのですが、いいでしょうか?
バイキング服の改変が終わったら、デザイン始めます。

>>299
ライトセーバーときましたか。
おかしいな、知的で魔法系なイメージで描いてたはずがw

302:名前は開発中のものです。
05/11/30 00:17:46 HLLoh1zk
プログラム組んでみようか?
ゲーム作った事ないけどw

303:174
05/12/02 02:10:15 wd0DTDvo
プログラマキター!
742氏、早く見に来て!

>>300
他のキャラ名は>>67を使ってます。

>>301
いや、知的で魔法系に描けてますよ。
その上に、剣の腕と社会的地位も持ってるみたいな。


304:名前は開発中のものです。
05/12/15 21:44:17 p9RK2HmD
保守保守

305:174
05/12/18 22:44:53 eQvBAoKE
悪役のシナリオ書くのムズカシス
主人公と一対一の関係で終らせられないから、出番増やすと規模が大きくなってしまう。
折角絵を描いてもらったのに、あまり登場回数増やせそうにないでつ
先に謝っておく、ゴメンなさい > 742氏

番外編は年内頑張って、それで一旦完成ということにします。


306:名前は開発中のものです。
05/12/21 18:44:16 KgLq1lfx
>>304
がんばれ、応援してるぞ

by 修学旅行関係者

307:名前は開発中のものです。
05/12/21 23:15:47 0zbGFd6b
>306
懐かしいな。あんたらもう制作とかやらんのかい?

308:名前は開発中のものです。
05/12/22 21:15:40 RufgphFc
>>307
多分、たまにのぞいてはいるとは思うけど
連絡もし合ってないし、なんともねぇ

309:名前は開発中のものです。
05/12/23 01:04:15 4pPEIajB
スマンです。俺も修学旅行関係者です。
完成した後、測量関係に就職決まって離れてしまったとです。
何か一言書き残しときゃよかった。

310:名前は開発中のものです。
05/12/24 23:54:32 zSX1Wdn9
未だに修学旅行ver1.0持ってますよ。
このまま終わるのは惜しい気がするから頑張って欲しいなぁ…。

by 推理物関係者

311:名前は開発中のものです。
05/12/26 00:07:56 XdIJwe0/
推理物ってなんだっけ?

312:名前は開発中のものです。
05/12/30 22:39:26 lNx83c5t
あと一日あるけど、とりあえず一旦完成ということにさせて貰います。

公開用のサイトでつ
URLリンク(www33.tok2.com)


313:名前は開発中のものです。
06/01/06 00:41:36 hAJyJucM
まとめサイトに顔グラが上がってるね(742氏?
ここまで絵があるのに、なぜ誰もRPGを作らないのだ。


314:名前は開発中のものです。
06/01/07 09:18:36 njmFjfLg
>312
フェイクとしては十分な実装だと思うが
ツクール2ツール側の不具合が予想以上にキツイ。
戦闘モードは育て部分の補正が無いので
20-40P程度の魔力回復アイテム(使えば失うタイプ)を足して
ゲームバランスをとってやる必要があると思う。
戦闘時のヘルプ表示が正常に働かない様子だが不具合をつぶせないなら
アイテム個別表示でなく一覧表示や外部ヘルプに切り替えては
どうだろうか。

315:174
06/01/07 14:25:32 Wj+IiqEY
>>314
ヘルプの不具合って具体的にどうなるの?
詳しく教えてください。

バランスの方は、戦闘中のアイコンがひとつ空いてるので検討してみる。

戦闘のゲームバランスに関しては他の人の意見も聞きたい。
具体的なアイディアじゃなくてもいいから、
トーナメントで何勝できたかだけでも教えてくれー
まさか、誰もやってないのか? ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル


316:名前は開発中のものです。
06/01/08 09:58:35 UnP/BjEn
>315
テキストスキップからそのまま戦闘に入るとヘルプもスキップされる
ような印象。戦闘入りかヘルプ入りでスキップ停止処理の有無確認(略

選択肢「遊びに行く」治安ガールで得られる精神汚染チップが
入手すると戦神になるのは-今のバランスではならないほうがいい。
チップ表示の秘儀、メニューの奥義の統一とか。

受けのいいイベント絵を入れて宣伝するなりしないと
時間をかけたのにかかわらず埋没しそうな。

317:174
06/01/08 13:23:17 JIle+2W0
バグ報告ありがとう。
テキストスキップは制御するコマンドがないから、
戦闘開始時に選択肢を追加してごまかすことにした。

脱衣要素のあるゲームを宣伝できるポータルサイトが無くて。
3つ見つけて登録したけど、2つからは返信がない状態。


318:174
06/01/22 03:54:06 LiCKqmiY
先週買ってきてあったXPをやっとインストールした。もう寝る。

RPG作ろうという人、まだいる?
システム案を出してくれる人とシナリオ書いてくれる人がいれば、作り始めようかと。
XPに慣れた時点で人が集まらなければ、他スレに移民しまつ。


319:名前は開発中のものです。
06/01/23 21:49:05 RMSw82Jj
具体的に報告してみる。雑念を無くすぐらいのことはしている。

合計六勝十四敗
女優三勝九敗(雷撃で三桁オーバーキル三度。感電ジャスト死二度。女優の奥義で他力本願勝利のみ)
魔女一勝二敗(電撃三倍次第)
病気二勝一敗(奥義で他力本願は女優戦同様。一度もゴホゴホしなかった場合は惨敗)
キャサリン一敗(魔力削り続けられ物理攻撃のダメージに追いつけず)
チアンガール一敗(同上)

すぐに攻め手が尽きるリアルラック不足は埋めようがない。
自由にデッキを組みかえられたら、むしろ楽勝っぽい気はする。
どこかに一攫千金の方法とかあるのかな?

候補者が出てこなければシナリオ引き受けてもいい。
ただし別に本命の企画があるんで、片手間的な仕事でもよければ、ということになるけど。

320:174
06/01/24 02:40:56 3HbWqOSP
>>319
サンクス。参考にします。

確かに打撃系キャラが使う魔力削りは強すぎるかも。
電撃は運の要素が高すぎかな。要調整か。
女優が奥義使うと負けるのは、思考ルーチンが弱いからかなぁ。
感電がバランス崩してるかな、と自分では思ってたんだけど、そうでもないか。

本編の方だけど、片手間でもいーよ。希望者が現れなかったら、お願い。
で、シナリオのことで質問!
・RPGのシナリオ担当って、どこまで書いてくれるものなの?
・シナリオ担当が複数いたら、やりにくいものなの?(分担はできないもの?
・システムは先に無いと作りにくい?
この辺、答えられる範囲でお願い。
319氏以外の人でも、興味ある人がいたらレスください(即、担当しろとか言わないから


321:名前は開発中のものです。
06/01/24 21:54:14 mpfCtkdK
ちなみに、堀井祐二はテキストのバイト単位の調整からドット単位の演出までやってる

322:名前は開発中のものです。
06/01/25 00:21:02 OjkDDLqX
魔力総量で劣勢のプレイヤーからすれば、感電は命綱だと思う。
魔力溜めて感電使用、そのあと火球など使用、攻撃の手札来るまで魔力回復。
魔力14未満なら跳躍も使ってみる、というパターンで戦ってた。
ちなみに「戦神+戦士コス」「閃光+記憶術」「毒牙」は試していない。盗賊コスは出し方がわからんです。
サム一勝(判定勝ち。だが危うく攻撃できないまま負けるところだった)
蜘蛛四勝三敗(運が無いのか半分はクリティカル。敗北時は攻撃魔法が二度前後しか出ない)
巨人四敗(体力比毎回ほぼ2対1。クリティカル無くてもむりぽ。なにこの雑念娘)
チアンガール一敗(一度しか攻撃魔法出ず。感電二つ入れたのだが)

>どこまで
質問の意味を図りかね気味。普通はプロットから脚本形式まで手がけるものでは。
どこからどこまでやるべきなのか聞かなきゃならないのはむしろ書く側かと。
たとえば「魔法少女ダツイド・キティ!」とか無茶な新規の設定を考案するなり、
従来の「闘技場」を引き継いだ上でプロット立てるべきなのかとか。最低限のレールは、174氏が敷けばいいと思うけど。
>担当が複数
個人単位の負担は減るけど色々と弊害やリスクが出てくる。
小品である限りは、分担しない方がいいと思う。(ライターの資質にもよる)
誰々ルートとか作る場合は分割がしやすいので、結果、分担もしやすくなる。
個々のエピソードの独立性に比例すると思えばいいよ。
>システム
基本的に、シナリオはシステム関係にあわせるものだと思う。
だけど表示演出の限界については、気にはなる。素材面も含めてどこまでやれるのかってこと。

323:174
06/01/25 00:22:31 LsOkkfSY
>>321
そこまで指定されたら、毎晩泣きながら作業だな・・・

最初のDQでどうしてもメモリが足りなくて、
今で言うフォントを削ったという話は聞いたことあるな。
「ぱ」とか使用頻度の少ない文字をシナリオで使わないようにして。

324:174
06/01/25 01:17:37 LsOkkfSY
>>322

>どこまで
オーソドックスなRPGのシナリオって、
町の人とか登場人物がいつ何を喋るかが大きなウエイト占めてるじゃん。
彼らにどんなこと喋らすかを大まかに指定してくれるとか、
セリフを一字一句指定して貰えるとか。
シナリオが、物語の山場だけ抜き出した小説みたいなのだったら、
それをRPG化するのは私には辛いなぁと。
(番外編でも、細かいエピソードが書けなくてエンディングまで
繋げなかったキャラとかいたから・・・

大まかな部分は「闘技場」を引き継ぐつもり。
シナリオ担当者が書きにくければ、変えてもらっても構わない。


>システム
システム主導になる部分って成長のシステムかな?
アイテムで強くなるとか、レベルアップで強くなるとか(まだ決めてません
現時点では、wikiにあるシステムを発展させていこうかと思ってます。

演出関連は、シナリオ側にこれはできるかとか案を出して貰えれば調べる。
現時点では、使い始めたばっかりだから限界がよくわかんない。

素材は、足りないマップチップくらいは描こうと思ってるけど、難しいのかな。


325:174
06/01/25 01:29:42 LsOkkfSY
>>322
なるほど。感電はそのまま残します。

盗賊コスはレア技だから、ゲームバランスにはほとんど影響しないっぽい。
音痴と洞窟に出かけて宝を山分けすると貰えるんだけど、何人手に入れた人がいるのか。
巨人はたぶん勝てない。
シナリオ上は、何ターンか生き延びれば時間切れになって、障害突破という感じ。
ちなみに、クリティカルは防御力が低いほど高確率で出される仕様。
病弱辺りに解説させるつもりだったけど、忘れてた。


326:319
06/01/25 23:05:48 WE0oiIB8
>>324
この表現だと「セリフを一字一句」まで書くのは当然だと思う。そこまでしてシナリオと呼べる。
ドラマなり演劇なりの脚本とほとんど同じものと考えればいいよ。
「物語の山場だけ抜き出した小説みたいなの」というのは、たぶんプロットのことだよね。
説明が重複するけど、一人でプロット(あらすじ)立ててシナリオ(脚本)まで書く場合もあるし、
プロットか、もう少しまとまりを欠いたアイディアを与えられて、そこからシナリオを作る場合もある。
ぶっちゃければリクエスト次第。プロットからシナリオまでがリクエストと見ていいのかな。

実装時のコダワリは担当者次第と思う。自分の場合、句読点の位置や改行に粘着する。

昨日受信した電波が順調に育ってるのでなんか書いてみる。
これはプロットでもシナリオでもない。

「魔法少女プリティ・キトゥン」
故郷の大都市で愉快な仲間たちに囲まれて暮らす少女ナナシコ。
彼女はまだまだヒヨッコだけれど、いつか偉大な魔女になるべく修行の日々を過ごしていました。
少なくとも周りのみんなは、彼女のことをそんな夢見る少女なのだと考えていたのです。
ところがナナシコにはもうひとつの顔がありました。
ツナ師匠を除いて、誰も知らない真夜中の別の表情です。
なんと彼女は夜な夜な「魔法少女プリティキトゥン」として都会に巣食う闇と格闘していたのです。
四十八手の限りを尽くし、都市の平和を誓って守る。それがナナシコの真の姿だったのです。
(談:キャサリン)
羞恥心を魔力変換するという「それなんてエロゲ?」理論で脱衣も無問題。
舞台を闘技場にしてないだけで、実はあんまり変わってないと思っている。

327:742 ◆LOeRJOhoh.
06/01/26 00:23:40 vZQSImLy
742です。取り敢えずまだ生きています。

174さんは脱衣RPG本編のほうの製作にも参加されるのですね。
319さんにもシナリオを担当して頂けるのかな?(まだ決定していなかったらすみません)
嬉しいです。

まとめうpろだに主人公の戦士服の改変案と敵のデザインラフ3人分をあげてみましたが、
どんな素材を描くかとか、これからまた決めなおす感じでしょうか?

チラ裏/番外編ではさっぱり勝てない・・・

328:174
06/01/26 02:21:21 xdoqzwj8
>>326
そういう風に分類されてるのか。
どれが欲しいかって言えばそりゃシナリオになるなー。
プロットはシナリオ分担しない場合は必要なさそう。
参加者次第かな。

話が拡がりそうでいいね > 電波
「それなんてエロゲ?」理論では脱衣はコマンドかな?
HPが減ると他のパラメータが上がるのか?


329:174
06/01/26 02:39:39 xdoqzwj8
>>327
絵、見ました。マッチ売りカワイイ
バイキング、随分デザイン変わりましたね。相変わらず上手いです。


> 174さんは脱衣RPG本編のほうの製作にも参加されるのですね。

318にも書きましたが、完成まで行くかな~と思えるメンバーが集まれば、ですね。
無理そうならどこかへ移民しまつ。

XP、結構ムズカシイですね。
ちょっといじったぐらいじゃ、いかにもツクールなゲームにしかならない・・・


330:174
06/01/26 02:57:01 xdoqzwj8
(`・ω・´) ツクールのポータルサイトに番外編の紹介記事書いてもらったyo!ウレシス!
紹介してくれって連絡してたのさ。

感想貰えるといいなー


331:名前は開発中のものです。
06/01/26 03:06:12 aLiI4w5r
URLリンク(www.tkool.org)

ここかな?
ツクール新聞がシミュレーションツクールの紹介するなんて珍しいな
つーか感想でここが紹介されてるじゃん( ;゚Д゚)

332:名前は開発中のものです。
06/01/26 03:07:03 aLiI4w5r
h抜くの忘れた。スマソ

333:名前は開発中のものです。
06/01/26 16:36:11 x0v2Dm92
女優(7勝12敗)終盤に雷3倍で沈められるパターン多し。
病弱(4勝3敗)クリティカルを序盤に連続でもらった試合は負け戦。
魔女(0勝4敗)なぜかいつもギリギリで負ける。札のめくり運悪し。

主人公に「今の勝てたよ!」って言われる度に、申し訳ない気持ちで一杯になる。
ごめんよ、攻撃する術がなかったんだ (´・ω・) みたいな。

以上、戦績報告でした。

334:174
06/01/26 20:51:47 xdoqzwj8
>>331
シミュツクは絶対数が少ないからね。
番外編は、こっちからお願いしたから。
スレ紹介は、過疎化に苦しむ我々としてはいいこと尽くめかと。
向こうにメリットが全然ないのが申し訳ないが。

>>333
19回もサンクス。
勝率3割台は、ゲームとしてはストレス溜まるよね・・・

やっぱり雷撃なのか!
昨日の夜中に、思考ルーチンのバグっぽいのを直すついでに
魔女を弱くしたんだけど(詠唱で魔力+10から+8)、まだ強いか。
当分はXPに専念するけど、改良の参考にさせて頂きます。


335:174
06/01/26 20:59:03 xdoqzwj8
読み直してみたら、素材の返事してないじゃん。

>>742
(私が本編に参加するという前提でレスします)

方針は特に変えるつもりないです。どう考えても、絵の方が先行してるし。
シナリオ担当者とも要相談ですが。

ただ、キャラ数が結構多いので、動き出したらまたどこかへ
絵系参加者募集の旅に出ようと思ってます(今度は人の多いところへ!


336:319
06/01/27 00:24:56 Nxlb1AFB
742氏の復活に幸いあれ。
せっかくだからプロットのひとつでも書いてみるかな。
今が農閑期的状況だから、時間無くなる前に。

>>328
書き上げたシナリオを修正するのは結構な労力なので、
プロット段階のものこそチェックしてもらわなきゃならなかったりする。
相談のための材料と考えてくれてOK。

>脱衣
ぼんやりと考えた中では、大ダメージ受けて衣服破損、そこからの一発逆転とか。通常はコマンドかな。
そもそもは、主人公は脱ぎたくないけど脱がないと力が出ない、という物語的妄想なんだけどさ。

脱衣前提である以上、男装の麗人はありがちながらにオイシイキャラだと思っている。
「男装の麗人風の男」という使い方もありえるし。キャサリンに口説かれて頬を赤らめる麗人。
お前の明日はどっちだ。

337:名前は開発中のものです。
06/01/27 19:24:06 6+Q2kM8a
電撃の運要素を少なくしたほうがいいと思う

ターン開始時に敵味方ともに、3分の1くらいの確立で
MPが少量回復するっていうランダム要素はどうだろう?
ランダムMP回復は起死回生や一発逆転のハラハラ感を演出できるようになると思う。

338:174
06/01/27 21:22:47 UH5XO/51
>>336
そういうことならプロットもお願い。
でも、チェック能力低いから期待しないでね。
作る前は、何でも実装できるような希ガスんだよね。

物語を膨らませる能力はさらに低いけど、ガンガルよ。
コテ無し参加の人にも期待してまつ

>>337
火炎球との差別化もしたいから、1.5~2.5倍ダメージくらいかな。
1倍、3倍ダメージの発生率はそれぞれ10%なんだけど(水曜の調整前verだと15%。

単純なランダム要素は、出来れば増やしたくないなー
ターンごとに、より多くのダメージを受けた側が魔力+5(ハングリー精神?)とかならいいかも。
思考ルーチンにちょっと時間が必要そうだけど。


339:名前は開発中のものです。
06/01/28 02:36:49 aC/270gJ
え~、お邪魔します。
脱衣RPG番外編、プレイさせていただきましたので感想をば。
アドベンチャー部分、なんか凄い自分に馴染む雰囲気で
楽しく読まさせていただきました。
ちょっとアホな(失礼)主人公が可愛かったです。

以下、戦績報告。
プレイ1回目、ティアに敗北。
プレイ2回目、キャサリンに敗北。
プレイ3回目、病弱野郎に敗北。
プレイ4回目、大地の魔女に敗北。
プレイ5回目、同上。

少しずつ勝ち上がってはきているものの
大地の魔女がいかんともし難く、未だ優勝未経験です。
電撃の大ダメージがキツイっす。

あと、まだ参加可能であれば
シナリオ方面のお手伝いをさせて頂きたいと思っているのですが
如何なものでしょうか?

340:742 ◆LOeRJOhoh.
06/01/28 03:30:17 WpXb7HV6
さらに参加希望の方がいらっしゃったようでwktkです

番外編がツクール新聞に掲載されてるのに驚きつつ
ほとんどの絵がデザイン画段階のもので申し訳ないので、
せめていくつかでもちゃんとした立ち絵を描かせていただこうと思います。

で、ちょっとラフを描いてみました。
一緒に遊びに行く人の選択画面での身長差も参考にしてみました(差は小さめにしてますが)。
でも大きさはこれだと地味かな?もっと下を削ってその分倍率を大きくしたほうがいいでしょうか。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

341:174
06/01/28 13:10:45 Rm+ZywJX
>>339
そう言ってくれる人が現れて嬉しいですよ!
番外編の主人公はアホな子なのです(742さん、ゴメンネ

雷撃指摘率、100%ではないか!
次回手を付けるときに、もうちょっと調整しまつ・・・
優勝しても大したイベントは発生しないので、あまり頑張らないように。

うぉ、参加してくれるんですか。
製作部隊へはいつでも合流可能ですよ、全然OK(離脱も自由なのでお気軽にー
シナリオ作成の流れは、
1. プロットうp
2. プロットをレビュー(あれこれ意見
3. レビュー結果反映
4. プロットからシナリオへ
5. シナリオレビュー
6. 反映 (&できたとこから実装)
って感じになるのかと思います。どこからでも参加して!

私がシナリオ面で参加できるのは2, 4, 5, 6かなー。
4, 6は人手が足りなければネコの手程度に手伝うくらいだと思うけど。


342:名前は開発中のものです。
06/01/28 13:24:03 AJRmD0Zh
これだけ描ける絵師さんがいてここまでレスのつかないスレも珍しい。
確か修学旅行のときもスタッフ以外あまり書き込んでなかったような。
そういう宿命を背負ったスレなのかな。

番外編勝てないけどそこそこいい勝負できてたりするから何度も挑戦してしまう。


343:174
06/01/28 13:30:20 Rm+ZywJX
>>340
いや、番外編は今ある絵で十分ですよ。
私では10年かけても描けるレベルじゃないし。

と、言いつつ表示したときのイメージをうpします。
きっと本編で使うし(言い訳
バトルシーン、キャラ喋りシーン、主人公喋りシーンにはめてみました。
URLリンク(www33.tok2.com)
sample_7.gifまでありまつ。

コルトがちょっと小さいかなーと思います。ティアはバッチリですね。
身長差は軽く表現した方がいいかもしれませぬ。
あと、特長のあるポーズだと数パターン欲しくなっちゃうので、
汎用性のあるポーズのがいいかと。
(他の人の意見も聞きたいっす

344:174
06/01/28 13:58:59 Rm+ZywJX
>>342
まぁ、板自体人が少なそうだけど。
最近毎日レスがあって、以前の過疎振りからすると夢の世界ですよ。


XPの方の話もしときます。
今、マップ作ってるところですが、XPのバグっぽいのに苦しんでます。

現象は下記の2点
・移動禁止のチップの上を歩けるようになる
・表示されないチップがある

この絵みたいに、レイヤ1に置いた水辺が実行時に表示されなくなったりするのです。
URLリンク(www33.tok2.com)

Map編集してると何かのタイミングで発生しだして、
一度発生すると、データベースのタイルセットを作り直すしか手がなくなる。
解決しそうになかったら、今夜か明日出来たとこまでうpするので、
詳しい人に見てもらいたいなり~


345:名前は開発中のものです。
06/01/28 17:13:07 NfWhanOE
ツクール新聞で見たけど、おもしろそうやね。頑張ってくれ

346:339
06/01/28 19:33:51 zPNBoumL
>>341
では、2のプロットレビュー以降から参加させて頂きたいと思います。

XPの方は、現物見てみないと何とも言えませんが
移動禁止のチップを歩けるようになる現象は
「移動ルートの設定」でプレイヤーを
「すりぬけON」にしたままにしてるとか?

347:319
06/01/29 00:34:30 d6QOXUHd
お話案としてあぷ完了。原案のさらに原案みたいな。
およそ半日で書いたわけですが、なんだかずいぶんシリアスになってしもうた。
変な期待はしないで読んでください。それでも幸せになれるとは限りませんが。

ここにプレハザード的な模擬戦闘とか、怪物退治なり、キャラ毎のサブストーリー加えたりとかして。
既に分量が多過ぎるか?

348:742 ◆LOeRJOhoh.
06/01/29 00:35:50 inK13WPU
>>343
いえいえ、私も一応この企画の絵師の一人であるので、
出来る限りのことはしませんと。
ティアは大丈夫みたいですのでこのまま進めますね。
んでコルトをちょっとだけ大きく、普通のポーズに描き直して見ました。
どうでしょうか。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)

番外編の主人公のちょいアホっ子ぶりは私も好きですよ~

349:742 ◆LOeRJOhoh.
06/01/29 00:39:11 inK13WPU
あ、レス書いてる間に319さんのストーリー案が。早速読んできます。

350:174
06/01/29 02:13:37 CPgrz2JA
色々レスしたいけど、今は眠いので明日の夕方以降しまつ。
もっと早く見に来れば良かった。

319さん、プロットすごいよ。
これならいいもの出来る希ガス。
プレイヤーとして楽しみたいひとは、プロット読まない方がいいですよ。


351:174
06/01/29 17:28:39 CPgrz2JA
>>345
新聞効果があったみたいで良かった。管理人の人には感謝です。

>>339さん
シナリオ方面、お願いしまつ。
XPですが、表示されないのは私の単純ミスでした。お騒がせしましたー。
すり抜けの方は全然わからないけど、あれから現象発生してません。
何か起きたら速攻でうpしまつ。
(とりあえず、現時点のとりあえず問題ないソースを次のレスでうpしますね

>>319さん
原案の読込み開始します。
現時点(1回読んだだけ)の感想ですが、
・プレイヤー受けを考えると、シリアス傾向なのはイイ!と思います
・師匠は主人公のモニョモニョを止めさせようと思えば止めさせられるのでは?
 (原案原案では止めさせない理由を省略させただけかもしれませんが)
・RPG形式で遊ぶには、確かにボリューム多めですね。
 エンディングのことも考えると、軽い分岐もいれたいですし。
 あまり分岐させると作業がキツイので、戦闘負けが許されないシステムになりますかね。
・昼、夜の区切り、一日の区切りのシステム化を考えないといけませんなー
・タガメの生態をググッちゃったじゃないか!気持ちワルス(←ストーリーと関係ない

これからゴリゴリ読みます。
ネタばれ的なことも話したいんですが、ここでいいですかね?
(「*** このレスネタばれ ***」とか入れるルールにして)

>>742さん
コルトの表示確認してみました。良さげです。
一応、確認したい人用にうpしておきます。
URLリンク(www33.tok2.com)
Sample_3.gifまで。
番外編のアホがセーフ気味なのは、絵のおかげというのが真実ですけどねー

352:174
06/01/29 17:40:11 CPgrz2JA
小品うpローダ、サイズ制限にかかってしまった・・・
仕方がないので、番外編のとこにうpします。

URLリンク(www33.tok2.com)

こんな感じで作っていくかも?
っていうデモです。
斜め移動、ダッシュあり(動き怪しげ
次は作業量多そうな戦闘シーンかな?
私は番外編でアイデア尽きてるんで、戦闘システムの要望ガンガンだしてー

あと、スクリプト分かる人、アドヴァイスちょーだい。
スクリプト参加の人がいたら、さらにアリガタス



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch