ゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2at GAMEDEVゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト703:名前は開発中のものです。 08/03/08 22:06:12 IYGGmug3 すいません。「Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ!」 を第3章まで読み進めたのですが、clock.cがうまく動作しません。 割り込みハンドラの中でvolatile修飾したグローバル変数の値を書き換えているのに 全く値が変わりません。なにか考えられる原因はありますか? ちなみに割り込みハンドラ自体が実行されていることは自作のprintf文の実行結果から 画面に文字が出力されるので間違いありません。 704:名前は開発中のものです。 08/03/09 00:32:24 9hgngbOa >ちなみに割り込みハンドラ自体が実行されていることは自作のprintf文の実行結果から >画面に文字が出力されるので間違いありません。 釈然としない どう出力されたからそう思ったの? ちょっと貼ってみてよ 705:名前は開発中のものです。 08/03/09 01:09:00 gfwS1uas 該当部分のソースを張ります。 これでタイマー0がオーバーフローしたときに下記関数が実行されて、 VBAver1.7.2だとなぜか0110100100111010が常に表示されます。 volatile int tmr0_cnt = 0x0000; void int_handler(void){ int flag; int i; register(INT_IME) = INT_IME_OFF; flag = register(INT_IF); if(flag & INT_TMR0){ tmr0_cnt++; draw_str("タイマーわりこみ", 0, 13, BG_1); for(i=0; i<16; i++){ if(((tmr0_cnt >> i) & 0x0001) == 1){ draw_str("1", 16-i, 1, BG_1); } else{ draw_str("0", 16-i, 1, BG_1); } } } register(INT_IF) = flag; register(INT_IME) = INT_IME_ON; } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch