ゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2at GAMEDEVゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:名前は開発中のものです。 05/01/03 21:59:57 b6Rx2HD7 >>54 ということをGBA新参者の私が言うのがかなり間抜けなことに数秒で気付く。 スルーお願いします…(汗々 56:名前は開発中のものです。 05/01/04 12:36:08 66EitpcQ >>50 20050103.zipの方を試しますたが、pogoshell2.0b3だと表示した後L+R 復帰しないでつ。真っ白い画面でフリーズしますた 拡大縮小表示も欲しいでつMDXデータ再生ソフトと同じ用に。クレクレ厨でスマソ 57:56 05/01/04 19:25:00 66EitpcQ >>50 なんか拡大縮小表示する画像ビュアーが出ました256色でつが 実写だとwin3.1の頃を思い出しますた ttp://www.msh-tools.com/GBA/ 58:56 05/01/04 23:32:44 66EitpcQ >>50 20050104.zip早速試しますた。gba単体で動かす方は良かったのでつが pogoshellに入れたら画像が油絵のように表示して・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!! 59:名前は開発中のものです。 05/01/04 23:41:51 7ceERPL1 ガーーン。実機テストしてないのバレバレですね! すいません、いまメモリ節約(拡縮表示コードのための隙間空けw)をしている最中で起動しません。(それもどうかと思うw はうー。テストしてくださってありがとうございます。がんばってなおしますー。 (ちなみに、picture viewer for GameBoy Advanceは展開したベタ画像(BMPみたいな)が入っているみたいです。やっぱり圧縮したままROMに入れたいと思うのは私だけでしょうか…) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch