ゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2at GAMEDEVゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト496:名前は開発中のものです。 06/03/04 17:18:01 vi0lIxtr AGBがまともにサウンドを鳴らせないほど非力なのは仕様です 497:名前は開発中のものです。 06/03/04 17:34:40 KUpila9P まじですか!? じゃあ、GB互換音源を使うしかないんですね。 研究所が消滅してコンバーターの入手も難しいし こまったもんだ…。 498:492 06/03/04 21:18:52 m5qLcxRB >>493 いや、そういう意味じゃなくて、 自作したゲームにセーブデータを作らせようと思ったらどうすればいいんですか? 499:名前は開発中のものです。 06/03/04 21:53:58 Msh9zdwX >494 キーを入力しないと鳴らないんです。 main.cをコレで鳴るんじゃない? mu_wok = 0;// 再生の直前に++のため、0からの値になります。 se_wok = 0; PlayMusic(mu_wok,PLAY_LOOP_ON); //※追加 while(1) { >497 4つもの機能のちがう音源を制御するのが重そう。 ゲーム部分を軽くすることは出来ないでしょうか… 500:名前は開発中のものです。 06/03/04 22:08:24 Msh9zdwX GBAプログラミング研究所って結局どうなりました? どこかへ移転したとか… 日本のGBA開発に欠かせないサイトだったし、あれほどみんなが 利用していたのに突如閉鎖というのは有り得ない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch