ゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2at GAMEDEVゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無し 05/04/28 22:21:18 jhMyagtx ttp://www.nintendo.co.jp/n10/seminar/index.html DSのソフトが作れる・・・都合が合えば行ったのに 151:名前は開発中のものです。 05/04/29 21:14:42 M5yck9uH >>150 任天堂ゲームセミナーは相当狭い門ですぜ? 152:名前は開発中のものです。 05/05/05 11:01:50 vy4ixo8o >>83 コンパイルが出来ん・・・ % ./configure -C arm7tmdi -S evaluator_7t だけじゃいけないんだよな・・・ -Pも設定しないといけないしコンパイラ設定も変更しないといけないんだよな・・・ わからん・・・ 153:名前は開発中のものです。 05/05/17 20:36:28 X16jtpzA 初心者過ぎて申し訳ないけど、 VisualHAMは支援ツール?これのみでコンパイルは出来ないの? DevkitAdvanceは入れないとダメ? 154:名前は開発中のものです。 05/05/18 05:41:26 06W9q8Ma コンパイル出来るぞ。 プロ研でDevkitAdvanceの導入を説明してるのは、IDEだけ使いたかったからじゃねーの。 HAM使うと最初にロゴ入っちゃうし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch