☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆at GAMEDEV☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト520:名前は開発中のものです。 06/06/23 12:37:57 ZC6dH8mA FFAのファイルネームをBOR.PAKにして実行ファイルを同じフォルダに置けばOK 521:519 06/06/23 19:25:40 7LLih8EA >>520 たびたびごめん、まだできない・・・ >>233のやつ解凍して実行すると真っ黒になるだけで、 普通のBORフォルダに突っ込んでやるとエラーでfreespecial2がウンタラカンタラと・・ 何かが間違ってるのにわからん orz 522:名前は開発中のものです。 06/06/24 11:12:29 WfrFF31t >>519 こういった場合はしっかりと自分の環境を書くべきだぞ? OpenBORはDOS版なのか、Windows版なのか、 バージョンはいくつなのか、OSは何を使っているのか 取り敢えずエスパーレスしてみると、藻前さんは最新のDOS版を使っていて、 OPENBOR.exe と langpack.txt と guiフォルダ の3つを BOR.PAKのあるフォルダにコピーしていないのが原因なんジャマイカ 523:519 06/06/24 12:56:21 e+/ueOZa >>522 OSはWIN98 7年ぐらい前のものかな CPUは400とかだ OpenBORは PC executable (v2.0046) ってやつ(多分DOS版だと思うケド 解凍して、同じフォルダにコピーしてやってるんだけど、 同じ現象のままだ freespecial2・・・ ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお でも、もうしばらく気長にがんばってみます ありがとう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch