☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆at GAMEDEV☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト445:名前は開発中のものです。 06/05/07 23:58:51 0Cdjk1tc >>444 横からですが乙 446:名前は開発中のものです。 06/05/08 11:59:06 V+gdmVf+ 内容は大体理解できたのですがpak解凍しても何も出てこない・・・ いろいろとすいません 447:名前は開発中のものです。 06/05/08 13:06:04 XVLNj/to >>446 Documents and Settings\ユーザー名にdataフォルダできてない? 448:名前は開発中のものです。 06/05/08 14:39:31 qkwmKsIL >>446 xpなら447のとおり。win98ならwindowsフォルダにdataフォルダがあるはず 449:名前は開発中のものです。 06/05/08 23:31:50 4r5nqGod DC版を、エミュで動かしてみた人いる? 強制終了無いか試してみる価値ありかな? 450:名前は開発中のものです。 06/05/09 03:07:32 1auxeGdQ >>449 emuはまだだがドリキャスの実記では完璧に動作したよ。 BORは単純な動作環境の面では、DCが一番だと思うよ 451:名前は開発中のものです。 06/05/09 03:10:15 1auxeGdQ そうそう。以前聞いたが、emuでのBorもといDCemuは実用に耐えれるようなものではないらしい。 >>431 ところがDcemuはDVD-ROMドライブに挿入されたドリキャスのゲームディスクをそのまま認識、 起動しちゃうのよ。これどういうこと? GD-Romってのはメディアの媒体ではなく、特殊圧縮したCD-ROMなのかな? もしそうだとしたら、プロテクト解除かなんかでなんとかなりそうなんだが。 いや、そんなことないよな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch