☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆at GAMEDEV☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト392:名前は開発中のものです。 06/04/21 02:34:36 TFVO9Fni ベルトアクションって、横スクロールって意味? 393:名前は開発中のものです。 06/04/21 02:35:33 o8MkX79S win版、なぜか良いところで強制終了するな MCE2005だからかな? うーん・・・俺ができるのは画像差し替えくらいかなぁ ゲーム的に面白くする方法が思い付かなかったorz 394:名前は開発中のものです。 06/04/21 09:34:13 kUuWs4PW >>393 FFアポカリプスで実践してるみたいだけど、マップの縦軸行動範囲を滅茶苦茶狭くしてスパルタンXにするってのも可能だよ。 広いステージマップをゲームボーイ並のチビキャラで動き回るゲームを作るのも面白い。 あと、一画面に30人は入り乱れる大混戦なんてのも作成可能。 特にデフォのBORを使った、敵キャラ大量入り乱れは相当面白いのでためしてみるべき。 395:名前は開発中のものです。 06/04/21 11:07:39 kUuWs4PW >>392 ベルトコンベヤーアクションの略 ファイナルファイトやダブルドラゴン、ラッシングビートなどのゲームをジャンルとして こう総称する。横スクロール格闘とか以前いろいろと名前が挙がっていたが、結局雑誌などでもこの名前でおちついた 模様 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch