☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆at GAMEDEV☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト386:名前は開発中のものです。 06/04/19 18:56:23 zEKS1n1r >>384 サンクス 387:名前は開発中のものです。 06/04/20 00:19:54 Yk5gWRAC >>386 面白いんでとりあえず遊んでみてくりゃれ 388:名前は開発中のものです。 06/04/20 02:15:29 Es9FutN4 Joytokey使わないといけないのは、おかしいのかな? PC版のMODだからいいんだけどね 389:名前は開発中のものです。 06/04/20 02:24:01 Yk5gWRAC OpenborのサイトにWin版あるでしょ。それでよいのでは? それとDOS版は対外Joytokey必須だよ。ごくまれにThinkpadとかでコントローラ認識したりするけど 390:名前は開発中のものです。 06/04/21 00:10:06 hZwvJakw なるほど。じゃ、BORとMUGENもかねてThinkpadの安い奴買うか。 それで、ダウンスキャンコンバータ使ったらもう最強じゃん 391:名前は開発中のものです。 06/04/21 00:35:59 hZwvJakw 中古のThinkpadだったらスペックにもよりけりだけど、BOR動作させる程度だったらPenIIの400Mhzで十分かもね。 昨日PC買いに日本橋行ったが、400mhzなら19800円程度で打ってたから、ダウンスキャンコンバータと込みで30000円足らずでBOR遊べるよ 単純にPCでMOD作るだけなら20000円でいいんだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch