☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆at GAMEDEV☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト316:名前は開発中のものです。 06/04/08 15:50:10 N7GwJvWi オンラインで共闘とかって今のところ不可能? 317:名前は開発中のものです。 06/04/08 15:58:58 dPy2XwpG 今のところはね。ただ、頑張れば出来ないでもないと思うが。実際にWeb上で中国神の自作による同人某大戦格闘の自作Online大戦パッチなんてのも存在したからね 318:名前は開発中のものです。 06/04/08 19:03:45 dkDe5vQf http://es.geocities.com/solbadguy873/OpenDarkbor.zip これPC版じゃないの? 319:名前は開発中のものです。 06/04/08 19:28:38 Bm/lPt6S パイルドライバーか。 スト2のザンギのパイルドライバーは相手は中段ダメージの画像を 上下反転してるだけだね。画像の問題はそれほどではない。 画面端でそれ以上飛ばないようにするには投げられるキャラが軌道を持つ のじゃなく、投げる方のキャラクターのオフセットで表示することに なるんだろうけど。やっぱり難しいのかな。 じゃ、現状では投げ側の投げ技が決まったらキャラBは自分の持つ 放物線データで吹っ飛ぶだけなんだ。 パイルドライバーだけじゃなく、ケンのコロコロと転がる巴投げとか 投げ側の複雑な動きに連携する動きはできないと。 そればかりか、例えばプランカの電撃によるビリビリのダメージの絵とか 燃え上がるダメージとかの区別もできないのかな。ただ吹っ飛びだけかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch