【Delphi】 ゲームつくるぞ(゚Д゚)ゴルァ 2【Delphi】at GAMEDEV
【Delphi】 ゲームつくるぞ(゚Д゚)ゴルァ 2【Delphi】 - 暇つぶし2ch968:名前は開発中のものです。
10/02/14 16:24:59 fU8IZnl9
>>966
Delphi6用のコンポーネントが含まれているので
実際には試してませんが、使えるはずです。

またGLSceneは結構頻繁にバグフィックスやアップデートが
行われているので、できることならCVSで落とした方がいいです。
ちょっと日本語の解説ページが見つかりませんでしたが
URLリンク(glscene.sourceforge.net)
が参考になるでしょうか。

もしGLSceneに関してまったくの初心者であれば
Demosというフォルダの中にbehavioursという
フォルダがあるので、そこから勉強し始めるといいと思います。
後は、デモをコンパイルしながら自分の興味をそそられる
デモを見つけて各個撃破していけばいいと思います。

GLSceneはソースコードよりもプロパティの設定の方が
肝なので、デモと新規プロジェクトの2つDelphiを起動して
プロパティを一つ一つ見ながら、ある表現をするには
どのプロパティをいじればいいのか感覚を掴んでいくことを
最優先に勉強するとよいと思います。
特にMaterialというプロパティが肝です。

ソースコードは何をしているのか雰囲気が掴めれば
あとはコピペで大丈夫です。
ソースは、後で必要になったときに見返せばよいと思います。

頑張ってください。

969:名前は開発中のものです。
10/02/14 16:38:42 fU8IZnl9
GLSceneのインストールに際しては
スレリンク(tech板)
の頭の方の8の解説が役に立つと思います。
その少し前にチュートリアルもあるので参考になるでしょう。

970:名前は開発中のものです。
10/02/14 17:10:07 IPF4IG8e
>>966
古いのは順に消してるわ♪

971:名前は開発中のものです。
10/02/15 23:41:20 oIPLOddv
なんで文字の表示がこんなに難しいのよ!! プンスカ!! プンプン!!

972:名前は開発中のものです。
10/02/18 00:52:15 W2LNhN5w
毎日少しずつ更新してうpする人って血液型A型のイメージ

973:名前は開発中のものです。
10/02/20 09:52:13 U8OIvjqs
Delphi6の使用許諾コードってもう取得できないんだな

974:名前は開発中のものです。
10/02/20 17:39:29 tOU+1PM9
あれ
許諾コードって無くても使えなかったっけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch