04/11/26 07:38:32 U5wM2N+u
>>119
FileExistsでファイルの有無を調べたらあとはShowMessageなりMessageDlgなり使えばいいんでない?
ソース見せてもらったけど終了処理で
> if BackSurface is TObject then FreeAndNil(BackSurface);
ってなってる。TObjectになってるのってなんか意味あるのかしらん。
こいつのクラスを指すなら素直にTABitmapってするのがいいと思うんだが。
あと
> if BackSurface <> nil then FreeAndNil(BackSurface);
のほうがFree処理っぽいとおもうのだが。。。
間違ってたらごめん。
おれもまだよくわかってないので教えちくり。