アクションゲーム製作総合スレッド Part1at GAMEDEVアクションゲーム製作総合スレッド Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト558:名前は開発中のものです。 06/03/24 06:57:50 fkaCWNcU HSPの言語の知識は役に立たないかもしれないが、 HSPでのプログラムの経験は、役に立つかもな 559:名前は開発中のものです。 06/03/24 10:40:32 6JV0Yf7q 結果が全てなのだぁ 560:名前は開発中のものです。 06/03/24 10:53:44 7W3qOTI+ 最初はコンソール画面でオセロでも迷路でも作ればいいよ プログラムすることの面白さに気付ければ 後は誰の後押しも無く自分で学んでいける HSPはポインタあるのかな? ポインタって何?(・∀・) という状態になるのが怖いな Cでグラフィカルな表現に進む場合にはWindows、DirectXが立ちはだかるわけだが SDLという道もあるので頑張って欲しい 561:名前は開発中のものです。 06/03/24 17:07:56 ynvPJr33 >>553 マジレスするとRuby。趣味言語として。 しかし趣味でゲームつくるくらいならHSPで間違いなく十分。 モチロン職に就くなら話は別だが。 562:名前は開発中のものです。 06/03/24 17:10:41 ynvPJr33 連レススマソ >>560 HSPでも一応ポインタは使えるよ。 ところで、>>555もそうなんだが なぜ職でプログラミングをやるわけでもない初心者に Cを進めるのか理解できないんだ。 煽りとかじゃなくて真剣な話ね。 ちょっと答えてくれるとウレシス 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch