アクションゲーム製作総合スレッド Part1at GAMEDEVアクションゲーム製作総合スレッド Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名前は開発中のものです。 05/06/12 20:06:19 WhyZAEvM アクションもガンガレ! 451:名前は開発中のものです。 05/06/14 17:25:03 9FWtswMc はじめまして。 さっきアクションゲースレがあるのを知らずに、 「ゲームのアルゴリズムを教えて」スレに書いちゃったんだけど、 マリオみたいなアクションゲーを作るにあたって、 スクロール・キャラクタ・当たり判定の管理方法の定石とか良い方法ってありますか? 見下ろしのRPGみたいに、自キャラを画面の中心に固定すると、 マップの端に来たときに、 (◇=自キャラ、■=壁) ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ◇■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■ これだと天井は見えないし、床の奥の方やマップのかなり奥の方まで見えちゃって、 美しくないしゲーム性にも難が出るでしょ。 結構古くから横スクロール系ACTゲームでは、 ■■■■■■■■■■■■■ ■■ ■■ ■■ ◇■■ ■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■ 端まで来ると自キャラ中心じゃなくなるじゃん。これってどうやってるんですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch