ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト910:名前は開発中のものです。 08/10/29 01:08:53 9S91RtEL 英語ならフォント多すぎて大丈夫 中国ならフリー(APLからGPLまで)が幾つのシリーズもある 日本なら・・・手書き!?? あとIPAとか? 規約とかややこしすぎてわかんなーい 911:名前は開発中のものです。 08/10/29 12:35:24 iQXzuxY1 >>910 多すぎて大丈夫、って大丈夫かよ。 シェアウェアのフォントを平気でフリーフォントです、ってギャラリーに転載してたり、 (安いシェアウェアもあるが、規約とか振り込みがどうだか)中国はパクリだったりするんだが。 わかんないなら無茶言うな。 912:名前は開発中のものです。 08/11/06 20:21:52 3c4O2COI VLゴシックをゲームで使用するときって、 フォントファイルと一緒にVLゴシックのLICENSEってテキストファイルを入れとくだけでおk? 913:名前は開発中のものです。 08/11/12 22:58:24 2kYXIpsh >>891のフォント記事消したみたいだ。 一時的に謝罪記事出してたの? 914:名前は開発中のものです。 08/11/12 23:29:37 LsEQ4TEa ってか、著述業を営んでいるのに権利関係に疎いってのは問題ありだな 自分の作品が侵害されてても、恥ずかしくて文句言えないぜ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch