ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト711:名前は開発中のものです。 07/10/14 23:53:45 YbZBwS93 それって部首パーツを全部一人で作り終えた後の作業だろ? 部首の数×パターン数がいくらになるか計算したの? とても一人で出来る量じゃないよ 712:709 07/10/14 23:57:37 +xduZuF1 なるほどなぁ。 データを分割することで分担が楽になるね。 データの種類は 部首イメージ(図形データ) 部首構成データ(偏に何を使うか、旁に何を使うかなど) 微調整データ(文字のバランスを整えるためのデータ) ってとこか。 後はこれらを読み込んでフォント吐くツールがあればいいのかな? 各データはそれぞれを一人で作るってことで、 「いつまでも自由に使っていい」とされているデータに関しては使いまわせると。 これでフォントを作るためのリスクも分散できるのか。 713:709 07/10/15 00:00:42 LW3LzqSP >>711 現状に比べて、フォント作成の敷居がはるかに下がるだけでも価値はあると思う。 後々のことはここまでのものが揃ってからでも遅くないんじゃないかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch