ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト69:名前は開発中のものです。 皇紀2665/04/01(金) 16:58:36 xZJbtkkF これから判断すると例えゲームそのものがフリーでも配布するならアウト 画像化して使用するのに別途許諾料が必要という事は、メニューやロゴに使うのもアウト ダイナフォントは購入値段そのものは安いから、気づかずに使っている制作者が多そう 漢字も使えるフリーフォントは手書きフォントがほとんどだし 英字や平仮名、片仮名のフリーフォントを使用させてもらうしかないな タイトル横文字に考え直さにゃならん 70:66 皇紀2665/04/01(金) 18:29:13 jAu44a0O >>67-69レスどうもです。金銭の授受が発生しないフリーウエアでもだめな場合が多いですね 会話メッセージやUI画面はOSに搭載されているフォントで対処できるけど、 タイトルロゴなどはデフォルトのフォント使うわけにはいかないし… しかも同じフォントがどのマシンにも入っているとは限らないわけで 関係省庁が自由に使えるフォントを用意すべきだという意見もありますね。 71:名前は開発中のものです。 皇紀2665/04/02(土) 00:45:11 aKdeBhNe 人呼びあげ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch