ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト653:名前は開発中のものです。 07/10/08 01:15:55 F+SL/Ceh Windowsの付属フォント添付しちゃダメなの? 654:名前は開発中のものです。 07/10/08 01:20:31 EOZQJWSa >>652 なんかホラーっぽくてビビったw 655:名前は開発中のものです。 07/10/08 01:21:51 orBrhdBV 過去レス嫁 656:名前は開発中のものです。 07/10/08 05:36:47 yqpRaxH/ コンパイラにフォント付ければOK。 657:名前は開発中のものです。 07/10/08 15:22:04 U5eMOXvg おまいらには自分達で作ろうという発想は無いのか? 10人で各自1日1文字づつ作れば、1年後には立派な日本語フォントができあがってるべさ。 658:名前は開発中のものです。 07/10/08 17:03:42 Ahmom48m >>657 このスレを>1から読んでいれば、そういう発想及びレスはしないはずだが? 読み返して来い。 659:名前は開発中のものです。 07/10/08 19:10:07 MvQwsEgs 俺、字下手だから無理。 660:名前は開発中のものです。 07/10/08 20:55:38 bzhkURs1 >>657 フォント作成なんてやったことないしやってる様子を見たこともないからわからないけど 少なくともそんな均等に進むものではないような気がする 方針立てる→試作品作成→方針を修正→方針決定→点画を作成→ 部品を作成→数十字くらい作成して様子を見る→点画や部品を修正→決定→ それぞれの文字を分担して作成→全体を見て調整→終了 とかだとしたら、分担して作成のところは人海戦術が使えるし なんか自動でやるソフトもあったような気がするけど、 前半はそうはいかないだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch